ホーム
専門家を探す
職を探す
人材を探す
学校を探す
WEBカタログを見る
デザインを探す
施工写真を探す
VR
VRパースを見る
イベントを探す
ブログを見る
「イートコ」で探そう!相談しよう!人と人をむすぶ、業界のポータルサイト
e-tokoブログ 最新の100件
≪最近の100件へ(12501~12600件表示中)以前の100件へ≫
問題なしかと思ったら、明日午後降るじゃん しかも予報も微妙 迷う 今日はまずはベースのコンクリ流しから 移動して骨組み組み立て 思ったより勝手口の軒が邪魔だった・・・ 一応台風が来てもいいように、柱までは固定しました
2019/07/25 19:33 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
茅ヶ崎市 S様邸雨樋いの修理と普段は、カーポートの屋根からの雨水が、垂れ流しでしたので、配管を通して、マスまで繋ぐ工事を行いました。ブロックも、雨水で欠けてしまったので積み直しました。これで雨の日でも問題なくマスまで流れます。S様邸の工事が完成しました。 茅ヶ崎・・・
2019/07/25 18:11 エクステリア相原(ホーム)
梅雨があけ・・・やってきたぞ!この猛暑!いつやってくるだろう・・・この猛暑・・・と思っていたらついにやってきましたね!そんな中・・・はい・・・土間打ち・・・かわくの早すぎ!!!左官やさん・・・明日腕あがらないパターンかしらん・・・今日は、ほんまに暑くて・・・お客さままで、大きなタンクにお茶まで用・・・
2019/07/25 17:18 Garden&Exterior NewスタイルLife
フェンス修繕 Before|After
2019/07/25 15:47 サン工業(ホーム)
人工芝生&平板敷きテラスで、バーベキューをしたり、お子様たちが元気に遊べるお庭になりました。角には花壇スぺースも設けたので、お花も楽しめます。 ショット平板敷きテラスショット平板を敷いたテラスです。ところどころに濃い色の平板を入れてアクセントにしました。従来のコンクリート平板・・・
2019/07/25 14:58 タカヤ造園(ホーム)
京都市内にて先日から施工させていただきました、既設ブロック壁面のリノベーション工事が、とってもとってもステキに完成しました!!!こちらが、そんなリノベーション工事の施工前の状況、「ビフォー」の写真になりますね〜普通のCB(コンクリートブロック)が積んであり、その天端にアルミフェンスが設置されていると・・・
2019/07/25 14:25 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
倉敷市の新築外構工事が完成しました。http://www.gardenpeco.com
2019/07/25 13:50 ガーデンペコ エクステリア、外構設計施工
牛乳は超危険!子供は絶対NG!がん・糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞の恐れ「栄養の宝庫」といわれる半面、「人体に有害な飲み物」という説も根強い牛乳。この真偽をめぐってはたびたび議論されているが、1月1日付「産経ニュース」は『「牛乳の飲み過ぎで骨粗鬆症に」 繰り返される有害説の根拠は…』と牛乳有害説に一石を・・・
2019/07/25 10:42 ゆるい生活向上委員会
暑い日が続きます! 皆さま、体調は崩されていませんか? 梅雨明けも目前! いよいよ夏本番です (^o^) そして! 夏恒例のBIGイベント「Barns決算感謝セール」の季節がやって参りました♬ 今年は7月26日(金)〜30日(火)までの会期となります! まずは・・・
2019/07/25 10:00 お庭で暮らそう
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 スモモはアンズやウメと同じバラ科。実のつき方や木の性質が両者によく似ています。剪定は11月から1月ごろに花芽を確認しながら行います。 花芽は、2年以上たった古枝から伸びた短枝の側芽に主につきます。樹芯をとめて樹高をおさえ、長く伸びた枝を根元からはずし・・・
2019/07/25 06:43 操栄造園土木のガーデンブログ
今日から飛び飛びで大型物置を建てていきます ちょうど納品待ちになったので、思わず着工 まずは高さや場所を設定して掘り 明日ベースのコンクリを流してしばらく放置します
2019/07/24 18:38 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
平塚市 S様邸境界部分の間仕切りブロック積み工事を行いました。フェンスは、LIXILアルメッシュフェンスT-10色は、オータムブラウンです。完成しました。 平塚市 S様邸昨日からの工事です。午前中に、コンクリート打設を行いました。陽が良く当たりましたので、乾きも早く、S様邸も全て完成致しました。
2019/07/24 17:52 エクステリア相原(ホーム)
ガードレール修繕 Before|After
2019/07/24 17:13 サン工業(ホーム)
長く続いた雨模様も、ついに明けたと思ったらこの暑さ!!体がついていけません!熱中症に、本当に要注意です。水分、休憩はもちろん、食事、睡眠もしっかりとって、元気に夏を乗り越えたいです!雨が続いて、どうしても現場が進まず、お待たせしているお客様も多いです。大変申し訳ありません。梅雨が明けたら現場がパンパ・・・
2019/07/24 13:38 トヨタの豊田で お庭のお仕事♪
ソマチットを活性化するシリカ水は命の水でも紹介したソマチットを活性化するケイ素(シリカ・シリコン)の新たなアイテムを紹介しましょケイ素が健康にいい理由は体内の不死不滅の生命体ソマチットを活性化させるからです下記をご覧ください日本珪素医科学会 推奨・認定水晶エキス ウモライフ・ウモプラス名前の由来水・・・
2019/07/24 12:01 ゆるい生活向上委員会
滋賀県甲賀市にて、車庫増設(ガレージ拡張)に伴うステキな外構リノベーション工事を施工完成させて頂きましたお客様から届きました・・とってもとっても嬉しい「お客様の声」お忙しいなか、ペンをとっていただいて・・・本当に本当に本当にありがとうございます!三協アルミ製の機能門柱、そして親子仕様の門扉、そしてフ・・・
2019/07/24 08:47 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 成長するにつれてザクロは枝が横に張り出して樹冠が大きくなります。花のためには放任したほうがよいのですが、庭との調和も大切です。 1年間は花を我慢して太枝を切りもどしましょう。樹形を作りかえて小さくまとめます。切り口からたくさんの立ち枝が発生しますから・・・
2019/07/24 06:57 操栄造園土木のガーデンブログ
昨日から降り続いていました長雨も・・・朝方には天気もすっきりと回復して・・・久しぶりに朝から青空が見事に広がる好天気に、心ウキウキ気分でいたのですが・・・午後からは、雷(カミナリ)が、ゴロゴロっと鳴りながらの、激しい夕立にも見舞われて、なかなか目論み通りにスッキリっとした、梅雨明けとはいかないようで・・・
2019/07/23 21:20 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
今日は湿気と暑さに負けないムービーをお届けしようガッツリ日本を楽しんでくれたまえ◆JAPAN - Where tradition meets the future今夜はキンキンに冷えたビールと旨い焼き鳥にしようん鰻も捨てがたい・・・やっぱしカレーにしよ ( ・Д・)では今日も1日美味しい生活マイライ・・・
2019/07/23 17:16 ゆるい生活向上委員会
平塚市 S様邸植木の伐採・伐根を行いました。通路の部分もコンクリートにする為、掘削をして、砕石地業をしました。コンクリートの割れ止めに、伸縮目地を入れました。明日の、午前中にコンクリート打設を行います。
2019/07/23 17:16 エクステリア相原(ホーム)
こんにちは 設計の瀬尾です。長い長い梅雨がやっと明けようとしています…!晴れることがほとんどなく、太陽のありがたみを感じていました。梅雨が長いと体調が悪くなりますね。身体に痛い所が出たり、耳の調子が悪くなりましたが、気圧の変化とともに回復しました。周りにも同じ症状を訴える人がちらほらと居ました&#・・・
2019/07/23 15:34 有限会社英建(ホーム)
(ウリン材を利用した拘りのウッドデッキ工事中継 神奈川県横浜市鶴見区B邸の様子を継続的にご覧になりたい方は、当ブログカテゴリー 「ウリン材を利用した拘りのウッドデッキ工事中継 ー 神奈川県横浜市鶴見区B
2019/07/23 11:49 ******* お庭で遊ぼう♪ *******
紅葉台キャンプ場の様子を継続的にご覧になりたい方は、当ブログカテゴリー 「今日はここをキャンプ地とする ー 紅葉台キャンプ場 :西湖」 よりお入りください。 ・・・順次更新してまいります。)今日は買い求めたおみやげを紹介します。古代米です。白米を炊くときに加えて一緒に炊くだけです。お気に入り、いや・・・
2019/07/23 11:33 ******* お庭で遊ぼう♪ *******
この度,当社 展示場の改装にともない展示品の三協アルミ製高級カーポートM.シェード(定価2,319,500円) 幅7.5m,奥行き4.99m,高さ3.0mを展示処分価格にてご提供させていただきます。 展示処分価格やご質問等はメール(honbu@wise-gallery.co.jp)にてお問合せ下さ・・・
2019/07/23 08:53 愛知県の外構ショップ **Wise GALLERY** (ワイズギャラリー) エクステリア日記
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 6月の梅雨どきに燃えるような花を咲かせるザクロ。8月ごろに本年生枝と勢いのある前年生枝の先端に翌年の花芽が分化します。 剪定は花後か12月〜3月に行いますが、枝先や小枝を落としてしまうと花芽がつかなくなります。 放任して育てるほど花つきがよいので、徒・・・
2019/07/23 07:02 操栄造園土木のガーデンブログ
ディーズガーデン製の、飛びっきりオシャレなデザインウォール壁「ディーズパティオ」を2つ配置デザインしながらの、ガーデンテラス作成工事が、只今施工作業真っ最中となっています、滋賀県守山市内のお客様宅のお庭!!そんな、ディーズパティオを使ったガーデンテラスの床面を被う屋根となります、三協アルミ製のテラス・・・
2019/07/22 23:58 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
雷が轟いてます なんか窓とかバタバタ鳴ってるし、怖い 昼間は砂利敷き まずは庭部分に御影石を防草シートしてからの気合の手運び ここで1度大雨が来たので撤収 終わろうと思ったら、やんだので再び出陣 今度は青い砂利を敷きました 途中からまた降ってきたので、ずぶ濡れ
2019/07/22 18:51 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
辻堂3棟現場お隣のコンクリートが、越境している為、ブロックとコンクリートを解体しました。明日から足場を施工する為、ブロック積みは、建物が完成してからになります。 茅ケ崎 3棟現場フェンス工事と、裏側の階段の仕上げ等の細かい部分の工事を行いました。コンクリートの下地は完成しま・・・
2019/07/22 18:26 エクステリア相原(ホーム)
先日、鈴鹿市内で、3台分のカーポート工事が完成しました(#^.^#)御主人は、水道工事もやっちゃうような器用な方で、色々と突っ込んだところまで工事内容を相談させて頂きながら進めさせて頂きました。今回は新築外構工事という事で、門袖工事、カーポート工事、砂利敷工事でした。今年の梅雨は雨が止まな・・・
2019/07/22 17:29 スマイルスペースプランニング 加藤造園
梅雨でどんより、すっきりしないお天気が続きますが梅雨明けも間近ですね!!((o(。・ω・。)o))お庭の水はけが悪かったり、テラスが壊れて雨漏りしていたり、お庭まわりでのお困りごとはございませんか?そんなお悩み事は是非エミオークガーデンへご相談くださいませ!-----------------・・・
2019/07/22 16:15 EMIOOK(ホーム)
〜埼玉県さいたま市にスタイリッシュな新築外構が完成しました〜 ハウスメーカー/松永住宅オープン外構全体の様子。個性のあるスタイリッシュな門柱が建物を引き立てています。 ランダムなモザイクタイルがポイントの門柱。斜めに貼ったモザイクタイルと直線の角・・・
2019/07/22 11:42 ブリーズガーデンホームページ
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 クリには雄花と雌花があります。5月〜6月ごろに咲きますが、自家受粉しにくいので、実をつけるには開花期がほぼ同じ別の品種を近くに植えるとよいでしょう。 クリの実が7月下旬〜8月上旬ごろに落果する場合は、不受精によるものが大部分です。 虫害が多いのがクリ・・・
2019/07/22 07:02 操栄造園土木のガーデンブログ
今日の午前中は、京都市内のお客様宅にてスタッフと一緒に現場作業のあと、同じく京都市内のお客様宅での打ち合わせと、京都市の北部を中心に駆けずり回っていました!!そんな、ランチタイムに立ち寄りましたのが、 〜cafe bali gasi〜「京都北山 ダイニングカフェ バリガシ」その名前の通りに・・・・・・
2019/07/21 23:47 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
誰というと問題になるので言いませんが、選挙カーは片側1車線の40キロの道を20キロ以下で渋滞作って走ってもいいの? 期日前投票でとっくに投票していたので、この人に入れなくてホント良かった なんならマイナス1票って投票があれば、自分のことしか考えないで周りを見ないこの人に入れたいですな 今日は電気工・・・
2019/07/21 18:28 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
TAKASHO様庭づくりサポート研修会レポート 2019年6月13日 大阪支店にて庭づくりサポート研修会に参加させて頂きましたお庭を使っていますか?カーテンを閉めていませんか?ウッドデッキを使っていますか?リビング、暑くないですか?こんな問いかけをいただきました。皆さま、いかがですか?あいてて・・・
2019/07/21 14:46 かね庵(ホーム)
一宮市で着工したばかりの一条工務店・i-smartのモダンな建物のシンプルモダンなオープン外構の現場になります。 アイスマートらしいモノクロツートンカラーの建物に合わせてエクステリアもモダンでスタイリッシュな意匠に仕上げて行きます。 敷地がかなり広くて変形しているので,デッドスペースを有効活用して・・・
2019/07/21 10:07 愛知県の外構ショップ **Wise GALLERY** (ワイズギャラリー) エクステリア日記
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 秋の味覚を代表するクリ、品種によって実の熟す時期は少々異なりますが、8月下旬から10月下旬が収穫する時期です。 クリの剪定は落葉期に行います。クリにかぎりませんが果樹は樹高が高くなると収穫しにくいので、低い位置で樹芯をとめて枝を横に広げます。 クリは・・・
2019/07/21 07:49 操栄造園土木のガーデンブログ
先日、ドイツ旅行のおみやげにいただきましたのが、こちらの白ワイン(リースニング)アレンドルフ  ヴィンケラー ハーゼンシュプルンク リースリング アウスレーゼAllendorf Winkeler Hasensprung Riesling Auslaseさっそくさっそく、ワインオープナーでコ・・・
2019/07/20 23:58 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
茅ヶ崎市 3棟現場階段工事が終わりました。少し養生して、タイルを施工していきます。コンクリートの下地も出来上がってきました。割れ止めに、伸縮目地と、箱抜きを施工しました。3件の、共有部分も、目地で分かりやすくします。
2019/07/20 16:50 エクステリア相原(ホーム)
和風の住宅にお住いのお客様より、玄関前の石積み工事をご依頼いただきました。道路側から見える格子の引き戸と縁側に合わせて、和の佇まいを引き立てる石積みと瓦を使用した印象的なお庭づくりになりました。 初めに、防草シートを敷き込んでいきます。今回は砂利を敷いて仕上げますので、美しさを長く・・・
2019/07/20 15:35 山?造園土木(ホーム)
小さなお客様の作品♪かね庵には、お打ち合わせの際に小さなお子様もご来店くださることが多いですやぎちゃんたちのお世話をしてくれたり♪黒板いっぱいにお絵かきをして見せてくれたり♪おもちゃで遊んだり♪展示場を散策してくれたり♪お子様たちの様子に、スタッフにも元気をもらっています♪先日も、小学校低学年と幼稚・・・
2019/07/20 12:22 かね庵(ホーム)
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 ナツグミの剪定は冬の落葉中に行います。徒長枝は枝元から切り落とし、木の内部の込み合った部分の枝を取り除いてすっきりさせます。グミの実は小枝につくので長い枝を落とし、短い枝はなるべく残します。 ヤゴが頻繁に発生します。放置すると、幹よりも長くなることが・・・
2019/07/20 07:36 操栄造園土木のガーデンブログ
山口県 宇部市 O様邸 石貼り工事中です。雨の中、匠職人さんの石のパズル施工中です。 差し掛け工事も進んでいます。あと土間コンクリート打設待ちです。また工事状況報告させて頂きます。
2019/07/19 23:30 エクステリアプランナーのブログ(写真集)SAKOYAMAEXTERIOR
茅ヶ崎市 3棟現場階段7段造り終えました。明日はコンクリート打ちをして、下地が完成します。階段は、全てタイルを貼っていきます。そのあとに、手摺り工事を行っていきます。裏側の階段もコンクリート打ちしました。だいぶ、形が見えてきましたので、明日は、駐車場の下地も施工していきます。
2019/07/19 18:29 エクステリア相原(ホーム)
昨日の時点で終日雨予報だったので、中止したコンクリ 朝は降ったけど、ほぼ晴れじゃん でも、中間降ったから、もしやって微妙だったな〜 そしてコンクリの準備ばかりが進みます ここは下地なので明日打ちます 商品は準備できているので、フェンス本体も設置 奥まで完成 今回既存フェンスがオータム・・・
2019/07/19 17:45 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
門扉工事 Before|After LIXIL アルシャイン?M型Aタイプ 片開き親子
2019/07/19 17:02 サン工業(ホーム)
姫路市M様邸の外構一式工事が完成致しました♪ 門柱に使用したのは東洋工業のレイルスリーパーラフトになります。また門灯にはタカショー シンプルLED マリンライトを使用しております。 また玄関前は星型にコンクリートをくり貫き足元照明に、タカショー シンプルLED グランドライト・・・
2019/07/19 14:57 ガーデン工房(ホーム)
LIXIL製のガーデンルームエクシオ-ル「ジーマ(Zima)」大々的なガーデンリノベーション工事となりました、滋賀県大津市内のお客様宅のガーデン!そんなガーデンリノベーション・・・とってもとってもステキに完成していますっ!!ガーデン内に取り付けできる最大サイズにて取り付けていますガーデンルーム「ジー・・・
2019/07/19 09:08 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 グミといえば赤い実が連想されますが、意外に種類が多く、実のつきにくい品種や観賞用で食べられないものもあります。実を楽しむ庭木には、実つきのよいナツグミが最適。 果樹として苗木が出回っているビックリグミやトウグミは、ナツグミの変種です。ナツグミは落葉性・・・
2019/07/19 07:05 操栄造園土木のガーデンブログ
雨にも負けず草刈りをしました。雨の中ありがとうございました。山本創庭園
2019/07/18 21:41 造園業『山本創庭園』のブログ
この投稿をInstagramで見る #雨の日 #雨飛沫 #雨音 #庭工事 #造園 #雨休み #十七屋 #仕上げる #白川サビ砂利 #御影石板石 #揖斐川庭石センター 揖斐川庭石センターさん(@hirokun408)がシェアした投稿 - 2019年Jul月1・・・
2019/07/18 19:50 岐阜・愛知・滋賀で地元の庭石・砂利を販売する庭石屋
いま土砂降りですが、現場はどうなるのやら・・・ 明日予定していたコンクリ打ちは早々に延期しました 今日は型枠を設置してから砕石を敷き固めたところで雨 ここで撤収 昼を過ぎると明るいじゃん 雲も薄いので再び出発 昨日開けたブロックにフェンスの柱を埋め込み 全部立て終わりました
2019/07/18 19:27 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
この投稿をInstagramで見る 揖斐川庭石センターさん(@hirokun408)がシェアした投稿 - 2019年Jul月18日am2時36分PDT
2019/07/18 18:36 岐阜・愛知・滋賀で地元の庭石・砂利を販売する庭石屋
茅ヶ崎市 3棟現場階段工事と間仕切りブロック積みを行いました。階段は7段になりますので、周りのブロックを積んでから、砕石を入れて転圧していきます。段数が多い為、3回ぐらいに分けて、階段を施工していきます。土留め工事もCB150を積みました。残りのブロックも明日施工します。1号棟の裏側の階段も施工し・・・
2019/07/18 18:18 エクステリア相原(ホーム)
フェンス工事 セキスイ めかくし塀V型
2019/07/18 15:58 サン工業(ホーム)
お家を新築したばかりのW様。すべてを一度にやらず、段階的に考えていきたいというご意向があったので、まずは玄関前、お家周りの土留め、お庭のドッグランスペースを施工させていただきました。雪の降る前には雪止めフェンスを施工予定です。弊社ではお客様のご予算やご要望に合わせて、・・・
2019/07/18 14:48 タカヤ造園(ホーム)
溢れんばかりの湿度がうっとおしいですね素足で歩くと床がしっとりと潤っているのがわかりませんか (*・ω・)私は除湿機で快適生活おくってますので大丈夫 (・∀・)つということで除湿機について調べてみましたので購入を検討中の方必見です (・◇・)ゞ楽天内の商品でで比較してみましたアイリスオーヤマ コン・・・
2019/07/18 14:31 ゆるい生活向上委員会
最高レベルのシャンプー シャンプー解析ドットコム8位 ※クリックで拡大調べてみたら楽天で最も売れているボタニカルシャンプーより品質が高く安かった!意外にダメだったボタニカルシャンプーにがっかり※クリックで拡大とにかく使わなきゃ損もーもーホントニ心から感謝したくなるシャンプーデスさっぱり系の最高峰た・・・
2019/07/18 09:44 ゆるい生活向上委員会
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 カンキツ類は日当たりがよく、風のあたらない温暖なところではすくすく育ちますし、木に勢いがつくので病中害は少なく、おいしい実がたくさんなります。 反対に日当りが悪く、寒いところでは、実が少なく味も落ちます。場所をよく考えて植えます。 1月〜2月の寒肥、・・・
2019/07/18 06:49 操栄造園土木のガーデンブログ
本日はまず朝まで・・机の前で作業を途中えげつない雨音も・・4時過ぎ・・  こんな感じでした。そして6時過ぎ・・ご確認用のパース画像等々を送信。この時間となりますと・・寝たら起きれまへんっ寝ずの出動準備をいたしました。まっ図面関係してるときは脳覚醒状態・・これが継続してるときは・・・
2019/07/17 23:59 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-
山口県 宇部市 O様邸 石張りとタイル下地コンクリートの打設中です。 カーポートも完成致しています。 また工事状況報告させて頂きます。
2019/07/17 22:41 エクステリアプランナーのブログ(写真集)SAKOYAMAEXTERIOR
山口県 宇部市 Y様邸 LIXILの木彫樹脂デッキの完成です。(after) お洒落な空間になりました。(before) 木製デッキが腐って来たので樹脂デッキにリフォーム花壇もピンコロ石で縁取りしました。
2019/07/17 22:27 エクステリアプランナーのブログ(写真集)SAKOYAMAEXTERIOR
久しぶりで夏まで唯一の晴れかな またしても登場 ブロックに穴をあけました 購入から1年半 刃がなくなりました よく働いた その後は景石を3石据えてから、大まかに型枠で目印
2019/07/17 18:31 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
茅ヶ崎市 3棟現場コンクリートの下地工事を行いました。高さ出しが難しく、何とか決まりましたので砕石地業・箱抜き・マス調整等しました。土留めブロックと階段の床掘りも終わりましたので、明日はブロック積みを行っていきます。
2019/07/17 18:04 エクステリア相原(ホーム)
従来の折板屋根カーポートだと物足りない…積雪にも耐えられて高級感のあるおしゃれなカーポートがほしい、そんなこだわり派のT様のお宅にぴったりの多目的ルーフ「アトラード」を施工させていただきました。 三協アルミ アトラード三協アルミ アトラードは、これまでにな・・・
2019/07/17 14:28 タカヤ造園(ホーム)
しっとりとした落ち着いた重厚感に溢れている、アンティークな雰囲気を目指して丁寧に創り込んだ門周りが、とってもステキな風情の滋賀県米原市のお客様宅のエントランスがこちら・・・そんな塗壁仕上げの門壁周りに先日取り付けました、YKKap製のアルミ鋳物門扉「トラディシオン4型」がとっても良く似合う風景なので・・・
2019/07/17 13:42 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 ユズ、キンカン、ミカン、オレンジ、レモンなどが庭木としておなじみのカンキツ類。実の熟す時期が違っても、カンキツ類の花が咲く時期はほぼ同じ、5月〜7月ごろです。 暖かいところを好み、虫がつきやすい点も共通しています。その中でとくに庭木としておすすめなの・・・
2019/07/17 07:16 操栄造園土木のガーデンブログ
梅雨もあと1週間というところですかね 毎日小雨決行でいろいろやってますが、コンクリの準備もほぼ完了 一応19日予定ですが、絶対無理な天気予報 いつになるのでしょうか・・・ いままであった金網のフェンスを撤去 荷台いっぱいの残材
2019/07/16 20:55 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
この投稿をInstagramで見る #人工芝 #庭解体 #庭石撤去 #更地 #孫の遊び場 #助っ人 #よう働く #働き方改革 #柔軟な人材活用 #揖斐川庭石センター 揖斐川庭石センターさん(@hirokun408)がシェアした投稿 - 2019年Jul月1・・・
2019/07/16 19:38 岐阜・愛知・滋賀で地元の庭石・砂利を販売する庭石屋
7月20・21日はエミオークガーデン大決算フェアを開催致します!!(/・ω・)/(/・ω・)/ 今回のフェアでの超目玉商品は・・・YKKapエフルージュツイン 51-54型H24¥280,000(税別) !!!なんと!!定価から56%OFF!!他にもエクステリア商品がお安く手に入る大チ・・・
2019/07/16 19:14 EMIOOK(ホーム)
この投稿をInstagramで見る 揖斐川庭石センターさん(@hirokun408)がシェアした投稿 - 2019年Jul月16日am2時55分PDT
2019/07/16 18:55 岐阜・愛知・滋賀で地元の庭石・砂利を販売する庭石屋
平塚市 O様邸フェンス工事を行いました。タカショー 千本格子H1500・1200を施工しました。出入り口に3本の85角柱も施工しました。フェンス下は左官屋さんが仕上げを行います。
2019/07/16 18:20 エクステリア相原(ホーム)
サイクルポート(バイク・自転車置場の屋根)を取付工事いたしました(神奈川県 横浜市 磯子区) バイク置場に屋根を付けて、雨・風・雪・紫外線から大切なバイク(自転車)をお守りします。屋根から柱に沿って雨樋を付けて、雨水を道路側に流します。 雨の日の乗り降りに強い味方 雨の・・・
2019/07/16 18:17 ワイドアルミ(ホーム)
サイクルポート(バイク・自転車置場の屋根)を取付工事いたしました(神奈川県 横浜市 磯子区) バイク置場に屋根を付けて、雨・風・雪・紫外線から大切なバイク(自転車)をお守りします。屋根から柱に沿って雨樋を付けて、雨水を道路側に流します。 雨の日の乗り降りに強い味方 雨の・・・
2019/07/16 17:58 ワイドアルミ(ホーム)
ディーズガーデン製のデザインウォール壁の、ディーズパティオを使っての、ガーデンテラス作成をメインとしました、ガーデンリノベーション工事施工中の滋賀県守山市内のお客様宅!まだ梅雨明けはしていないのですが、見事な青空が広がっています好天気にも恵まれて、ガーデン工事は予定通りに進展しています!こちらが、デ・・・
2019/07/16 14:37 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
Before|After 姫路市I様邸の外構一式工事が完成致しました♪ 施工前 施工後 施工前 施工後 カーポートに使用したのはYKK AP レイナポートグランの基本+ハーフセットになります。強度はもちろん、性能、使い勝手、そして施工性まで、優れた特長を兼ね備えたカーポー・・・
2019/07/16 13:34 ガーデン工房(ホーム)
アボカドは「世界一栄養価が高い果物」ともギネス認定実際、アボカドが世界一かどうかは別として、確かに栄養価は高く、特に多く含まれる「オレイン酸」や「カリウム」、「ビタミンE」、「水溶性食物繊維」、「グルタチオン」などは血管の若返リや美肌の維持、アンチエイジングなどに役立つといわれています。ここ数年、・・・
2019/07/16 09:11 ゆるい生活向上委員会
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 カリンは花つきが悪く、したがって実も少ないので、肥料は少なめでよく、摘果の必要はありません。シンクイムシやカイガラムシ、葉に赤い斑点がつく赤星病などの被害があるので冬に石灰硫黄合材を散布して予防します。 カリンの実は疲労回復やせき止めの薬効があります・・・
2019/07/16 06:53 操栄造園土木のガーデンブログ
ぐれん PANDORAの補助ブログの記事より重曹岩塩風呂また「地球何でも鑑定団」の記事ですが放射能を除染するには重曹岩塩風呂が良いそうだ。先日私の足の指一本だけがしもやけになったのですがその晩に岩塩風呂に入ったらすぐ治りました。放射能にも重曹と岩塩が効くのだろうか?(提供:ぐれん
2019/07/15 21:01 ゆるい生活向上委員会
降る予定なかったのに朝から雨 と思ったら晴れてきて、また降ってくる 心ボキボキです 今日はいままで埋まっていたレンガや平板を地味に外して処分 雨で土はぐちょぐちょなので、明日はコンクリの準備です
2019/07/15 19:42 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
滋賀県大津市内にて、只今施工真っ最中となっています、ガレージスペース面積の拡張をメインの目的としました、それに伴う門周りの外構リノベーション工事のお客様宅!!新設ガレージスペースの土間コンクリートも完全硬化しましたので、スリットライン部分への砂利敷き作業も行って、すべての工程が、完全完璧に出来上がっ・・・
2019/07/15 09:35 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
私が鶏肉をたべなくなった理由 ※千手観音チキンとヌードチキンが怖くて鶏肉2年食べてませんタイトルだぶってますがほんま死ぬまで鶏肉が怖くて食べられん 。・゚(゚`Д)゙理由はタイトル画像で既におわかりのとおりデス最近すっごく気になることがあるんやけど一昨年あたりから唐揚げ専門店がコンビニ並みにオー・・・
2019/07/15 09:01 ゆるい生活向上委員会
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 カリンの花や実やふやすには、剪定して枝数を多くすることが必要です。剪定は冬に行います。樹高が高くなる木なので樹芯をとめ、枝を横に広げます。 カリンの花は4月から5月ごろに、春から伸びた新梢の先に開きます。短枝に花が咲き、元気のよい枝には花芽がつかない・・・
2019/07/15 06:55 操栄造園土木のガーデンブログ
世間では・・本日は3連休の中日だそうで・・稼ぎ多くて裕福であれば、休んでもいいですけどね・・まっ貧乏暇なし・・ってことで。ただ依頼何もなければ動きたくても動けまへんっ。何も動けなければ・・稼ぎゼロ動けることに感謝感謝の気持ちで本日も動かせていただきましたぁ っということで・・今日は最近・・・
2019/07/14 23:59 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-
おすすめ商品その8〜関西エクステリアフェア便り〜関西エクステリアフェアからの、おすすめ新商品のご紹介のトリを取るのは・・・株式会社LIXIL テラスVB 柱が二本でスッキリ!お部屋からの視界を遮りにくくなり、お庭をゆとりを持ってお使いいただけます♪ 柱は、間口・出幅方向のどちらへも移・・・
2019/07/14 15:25 かね庵(ホーム)
めざましテレビ「キラビト」のコーナーでけんせつ姫活動が紹介されました。編集担当:佐竹康裕「キラビト」動画:放送日2019.07.09     めざましテレビ キラビトの取材風景 オープニング 第2回座談会風景 第2回座談会実行委員・・・
2019/07/14 14:48 ☆TOSA研究室☆
現在、ガーデンルーム取付作業の真っ最中となっています、滋賀県大津市内のお客様宅!取り付けていますガーデンルームは、LIXIL製のエクシオ-ル「ジーマ(Zima)」になりますね〜ガーデンルーム「ジーマ」の周囲を、取り囲む折戸パネルを取り付けてから、オプション品となっています、内部日除けや網戸やカーテン・・・
2019/07/14 10:16 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
岐阜市で工事中の積水ハウスの豪邸のクローズ外構の現場になります。道路境界部の迫力のある2.2メートルの壁を作成中です。 イズロイエらしいオーナメントピラーと木目天井のキャノピーが高級感と重厚感を出し外壁の一部に貼られた天然石(SHストーン)が風格を出しています。エクステリアでも建物の品位を損なわな・・・
2019/07/14 08:46 愛知県の外構ショップ **Wise GALLERY** (ワイズギャラリー) エクステリア日記
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 カキは上へ伸びる性質が強く、そのため「モモ、クリ3年カキ8年」といわれるほど、結実が遅い樹種ですが、成長する勢いを横へ分散すると、木が早く充実して実をつけます。 よく行われるのは、植える際に掘った穴にかわらを敷いてからカキを植え、根が下へ成長するのを・・・
2019/07/14 07:17 操栄造園土木のガーデンブログ
無念参った予報・・もうちょい精度上げてくれませんかねぇ・・きのうの16時の最終判断時・・遠い出張先から来てくれる左官職人の大島君の宿の関係でこの時間がタイムリミットということでこの時点での予報で決断。1つのサイト本日16時からもう1つのそちらより信頼してる方のサイト日付超えての14日午前1時から・・・
2019/07/13 23:59 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-
今日は、滋賀県米原市のお客様宅の風情溢れるお庭の剪定作業に伺ってきましたっ!こちらは剪定前「ビフォー」のお庭ですね〜景観的には、上半身に緑が茂った感じで、重たい印象になっていますでしょうか・・・私的には、こんな感じで枝葉がワサワサっと、茂ったお庭の方が、緑豊かな自然観が感じられて、好感が持てたりする・・・
2019/07/13 23:56 ガーデニング工房「風我里」滋賀から発信!
大磯町 N様邸石貼り工事が完成しました。予想外の雨でしたが、養生をしました。フェンスはF&Fマイティーウッドを施工しました。フェンスも完成です。残りは、スポットライトの取り付けで全て完成になります。 茅ヶ崎市 O様邸フェンスの施工を行いました。LIXILハイグリッドフェンスUF・・・
2019/07/13 16:58 エクステリア相原(ホーム)
窓に手動式シャッターを取付工事いたしました。(神奈川県 藤沢市)LIXILのリフォームシャッター「イタリア」 3階の屋上に防犯対策と、海に近い高台のため強風対策を兼ねて手動式シャッターを新しく取付いたしました。 狭いスペースでも取付可能 お客様は、他社から取付が難しいと言・・・
2019/07/13 16:44 ワイドアルミ(ホーム)
雨が降ると室内がしっとりします洗濯ものも以前はベランダに干してましたがなんやかんやと空気が悪く今は室内干しにしています除湿機のおかげで室内干しの嫌な臭いもせず快適生活! (・∀・)つということで除湿機について調べてみましたので購入を検討中の方必見です (・◇・)ゞ楽天内の商品でで比較してみましたア・・・
2019/07/13 14:31 ゆるい生活向上委員会
写真は屋根枠木調タイプです。色UC三協アルミ スカイリード(両側支持タイプ) メーカー名商品名 三協アルミスカイリード両側支持タイプ 本体色 サーバングレー・サンシルバー・ダークブロンズ・ブラック・ホワイト 強度 耐風速42m/s相当・耐積雪量 約20?・・・
2019/07/13 10:47 はうすパーク本庄(ホーム)
おはようございます。操栄造園土木の坂本一三です。 せっかく大きくなったカキの実が、熟す前に落ちてしまうことがあります。原因の多くはヘタムシで、実が青いうちにヘタから侵入して中を食い荒らします。 カキにはほかにカイガラムシやケムシなども発生することがあります。5月から7月にかけてカルホス水和剤などの殺・・・
2019/07/13 07:20 操栄造園土木のガーデンブログ
一度目は7/2・・そして二度目は7/9・・よろしくない天気の為に順延された作業・・明日3度目の段取りを。今朝の時点での予報では・・  いける・・かなと。まぁここんとこの予報・・アテにでけんけどね。朝しょっちゅう変わってますし。ただ生コンの日のように・・まれにではありますが予報・・・
2019/07/12 23:59 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-
今日から南面の庭つくり というかまた庭解体からスタート 少し前の工事同様チェーンソーでぶった切る予定だったんですが、動かんやんけ まじか! 行くか!のこぎりで 人力で頑張りました 残りは太いので、奇跡の一晩で直っていることを願うのみ
2019/07/12 18:11 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
つのきちは、物持ちの良い方で 一度気に入ったら、ずーっと使い続けて 壊れても、なるべく修理して使い続けるタイプです。 飽きっぽいタイプでは、決してないです。 お店なども、新規開拓も時にはしますが 基本一度気に入ったお店は、10年単位で通いつめます。 頼むメニューも、大体決まっています。 6月に・・・
2019/07/12 17:57 SEEDS通信〜昭和系ガーデンデザイナーの日記
平塚市 O様邸午前中は、生憎の雨でしたが、O様邸の土入れと5号砕石を敷きました。奥の通路部分の土が少なかったので、歩きやすくなりました。雑草の心配も無くなりました。 大磯町 N様邸掃き出し窓の前の階段をモルタル仕上げしました。ブロックの天端も仕上げましたので、明日はフェンス・・・
2019/07/12 17:50 エクステリア相原(ホーム)
≪最近の100件へ(12501~12600件表示中)以前の100件へ≫
e-tokoブログ HOME  利用規約  お問い合わせ
エクステリア外構花壇機能門柱表札ポストブロックインターホンガーデンゲートデザイン門柱サクラ生垣フェンスガーデニングトーシンコーポレーションウッドデッキテラス立水栓ウッド角柱YKKタイル塗装モード造園ガーデンファニチャーベンチルアレンガユニットイロハモミジノムラモミジモミモミジサインソヨゴ木製フェンスエスビックパーゴラマリンランプアトリエ美濃クラフト福彫天然石ウッドフェンスチョイスフレーム格子寄せ植えチェッカーグランド公園マサキウメタマリュウ門扉サイクルポート物置マツ三協シャッターゲートガードガレージ四国化成アルシャインイナバポスタダウンライトライトユニソン舗装材オリーブファサードアメリカン武蔵手摺階段バラオミナエシススキハギプランター菜園野菜キャベツレタス白菜ブリックパブリック東洋工業ガーデンシンクボタンカーポートディーズガーデン笠木スティックルーベ水鉢物干しアジサイコデマリブルーベリーレモンアリッサムネギ竹垣建仁寺垣宅配ポストデザイン門柱ササ蛇口金具アイホンソニックボックス宅配ボックス駐輪場サンルームストックスクリーン和室アルミフェンスブロックフェンスヒバ手すり照明ステップシャラコスタヤマボウシパンジーペチュニアジュンベリー素焼きグミ暖蘭物語ムクシモツケシャリンバイシラキツツジヤナギユキヤナギローズマリーユスラウメ果実パネル勝手口側面パネル灯籠TOEX引き戸ウィンスリーポートエクスラインコーディセレセレビュープログコート開き戸プロヴァンス袖壁カツライチョウパレットメッシュクヌギイスノキイヌマキサルスベリスノキビワマキ三和ダイコン伸縮門扉アイアンロートアイアン花台花鉢タカショーガーデンフェンスアーチ門灯モッコクEXTERIOR車庫スポットライトポールライトサポート柱
 

運営会社:オーセブン株式会社         当サイトご利用について
Copyright 2011 オーセブン株式会社 O-SEVEN Co.,Ltd.