自転車置場で検索
山口県 山口市 リフォームU様邸
波板テラスをLIXIL VSテラスにリフォーム
自転車置場まで屋根を延長して使い勝手の良いテラスになりました。波板に比べ、キシミ音も軽減、熱線遮断ポリカ、台風圧強度の強いテラスです。袋になってますので、どこまで耐えられるかにはなります。
| |
波板・出幅違いの変形テラスで、建物北側を有効利用。 総社市K様邸完工第3弾は、カーポート、アプローチ周りに続いて建物北側のテラス屋根をご紹介します。北側の建物と隣地境界との間に、波板囲いのテラス屋根で自転車置場を施工しました。雨が当たらないため、物干し場や物置場などにも利用できる使い勝手の良・・・ | ![]() |
山口県 宇部市 外構のリフォーム T様邸
カーポート、テラス、物置と機能性を重視したリフォームに
雰囲気作りした門廻りの花壇の植栽工事にライトをついかしました。
Before
After
Before
After
After
Before
Af・・・ | |
展示入れ替えのため下記の商品展示処分致します。各1点限り!ヨドガレージラヴィージュオープンスペース連結タイプVGK-6159H型(外観左側ガレージ3359H+K2859H)三協アルミG-1SS型デラックスタイプ(木調枠)55-55型H=23色UCイナバ物置自転車置場連結タイ・・・ | ![]() |
サイクルポート(バイク・自転車置場の屋根)を取付工事いたしました(神奈川県 横浜市 磯子区) バイク置場に屋根を付けて、雨・風・雪・紫外線から大切なバイク(自転車)をお守りします。屋根から柱に沿って雨樋を付けて、雨水を道路側に流します。 雨の日の乗り降りに強い味方 雨の・・・ | ![]() |
サイクルポート(バイク・自転車置場の屋根)を取付工事いたしました(神奈川県 横浜市 磯子区) バイク置場に屋根を付けて、雨・風・雪・紫外線から大切なバイク(自転車)をお守りします。屋根から柱に沿って雨樋を付けて、雨水を道路側に流します。 雨の日の乗り降りに強い味方 雨の・・・ | ![]() |
〜洗濯物干し場として〜カーポート(車庫)を取付工事しました (神奈川県横浜市 戸塚区)既にある車庫の隣に物干し場として、新たにカーポートを取付けいたしました。急な雨の心配もなく、安心して外出もできます。 施工後 ↑↓ 下にコンクリートを敷いています。玄関前アプローチか・・・ | ![]() |
〜洗濯物干し場として〜カーポート(車庫)を取付工事しました(神奈川県横浜市 戸塚区) お庭に物干し場として、新たにカーポートを取付けいたしました。お客様は、土のお庭で洗濯を干すと足元が汚れてしまうことと、雨天時対策に困っておられました。そこで地面のコンクリート打ちとカーポート設置のご提案をさ・・・ | ![]() |
こんにちは。 設計の白井です。毎日、暑い日が続いてます。 土曜日は去年外構工事をされたレイクタウンのお客様宅に伺いました。夕方でしたがお子様の元気な「おはようございます!!」の挨拶に心なごみます♪(*^。^*)そして、「今日お庭でプールしたの♪」 タイルテラスの前にはソフトな目隠しフ・・・ | ![]() |
6月26日(火) 自転車置場のネスカFミニを組み立て、花だんのベースを打ち、化粧ブロックを積みました。 7/7と7/8の2日間、Mウェーブでエクステリア・リフォームフェアが開催されます ご来場お待ちしておりま・・・ | ![]() |
こんにちは。古橋です。今週から週1コースの2つ目の科目、エクステリアプランニングがスタートしました。6週に渡りエクステリア設計と作図の指導を行います。今回の課題はこちら。施主の要望は2台駐車、門まわり、アプローチ、自転車置場、ウッドデッキ、植栽など。まずはゾーニングから解説をスタートします。今回はL・・・ | ![]() |
お洗濯ものを干したり、勝手口の出入り・ごみスペース・自転車置場などサービスヤードはとても利用頻度の高い場所です。利便性を高める為、どのお宅でも必ずといっていい程、設置されるテラス屋根も最近は建物の躯体にネジ止めしない独立タイプのテラス屋根が主流になりつつあります。今回はLIXILフーゴFテ・・・ | ![]() |
フェンス・門扉・自転車置場設置工事 | ![]() |
福知山市で新築外構工事を承りました。アプローチ部分はISLAND13【ピンコロ ポルフィードキューブ】を使用しました。イタリアを代表する石材で落ち着いたグレーの色調から赤のグラデーションが楽しめるミックスカラーになっています。単調になりがちな石・・・ | ![]() |
こんにちは。 設計の白井です。今日は、先週に終わりました越谷市の施工写真を撮りに伺わせて頂きました。 角材立てにより、空間を間仕切る事が出来「何も無い時より広く感じる!」とお言葉頂きました。K様ありがとうございます。 お庭を自転車置場にリフォームしました。「綺麗にしてもらって!・・・ | ![]() |
既存のカーポート(他社施工)ですが、奥行を延長し、囲って欲しいという内容のご依頼です。 左から数えて、3本目までが、既存の奥行でした。奥行を確保して、物置スペース? 自転車置場?への利用が可能になります。 延長スペースと、既存のコンクリートの間にはU字溝があります。ここは・・・ | ![]() |
こんにちは。 設計白井です!新築の外構が完了しました。一部ご紹介させて下さい。 既存コンクリートブロックに「タカショーのエバーアートボード」を貼付。今回は白い石柄の「ランダムストーン ホワイト」。他にも「木柄」・「和柄」・「メタルカラー」・「塗り壁」色々あります。新しい柄で「RC杉板」もあるんです・・・ | ![]() |
大阪府寝屋川市Y様邸で新築外構工事を行いました 施工例動画です 施工写真です 門まわり・アプローチ ガレージ 自転車置場 お庭 弊社HPでもこの施工例を紹介しております・・・ | ![]() |
大阪府高槻市M様邸で自転車置場リフォーム工事を行いました 図面です 写真は施工前です 低木を撤去し、平板を並べました 東洋工業さんの遮熱透水平板シェードペイブEX/ホワイト この施工例は弊社HPでも紹・・・ | ![]() |
傾斜のある法面スペースを平らにして使える場所に! 傾斜があるので通常よりも手入れがしにくく、使い勝手が悪いスペースになりがちです!レンガ積みで平らな部分にすると、玄関からも駐輪スペースに行け利便性もよく広くなりました! <BEFOR>植栽スペースになっていて低い土留・・・ | ![]() |
前の記事で、ここの間には何がはいるでしょぉ〜〜〜ってことで・・・じゃん!人工芝でした!お客さまといろいろ考えたプラン。緑がほしいんだけど・・・でも、手入れができないし・・・来客があったときは、車も止めれるように車のタイヤが踏んでも大丈夫なように・・・・そんなご希望からご提案させていただいたのが、・・・ | ![]() |
晴れ続き!きたよきたよ!気候がとっても気持ちよくて、車での移動中の風が心地良くて・・・窓開けて、風感じながらはしってます!ブログもたまってます。気候がよくなると、お庭のお花や緑たちも活動するとともに、人間も、活動したくなりますよね!たくさんのお問合せをいただき、早くお見積りを出してあげたいので、・・・ | ![]() |
( お客様の声 ) プランの変更にもすぐに対応していただきありがとうございます。日程が長くなりがちですが、仕上がりにこだわった仕事を続けてください。T様邸の施工事例はこちら→ 明るく魅せるモノトーン調 ( Before ) ( After ) 癒しと目隠し効果 アプローチ シ・・・ | ![]() |
こんにちは。幸泉です。昨日は、吉方取り講座 お引っ越しにいい日取りなども佳穂さんから教えてもらしましたよ 講座の内容など、こちらでまたお伝えしてしていきますね。さて、12月に入り、着工中のお宅がいよいよ完成間近になってきております。また、今日から工事がはじまるお宅もあり、毎年ながらおかげさまであ・・・ | |
門廻りから駐車場の玄関前のエントランス空間を立体的にデザイン! TOEXの縦格子GフレームやGルーフで高級感あふれる玄関前に!Gフレームの柿渋色と白いタイルのコントラストが落ち着きある和モダンスタイルに融合しています。 <門まわり>白いタイル門柱と床材が明るく清潔感・・・ | ![]() |
門廻りを集約し、駐車スペースと庭先を最大限に活用 落ち着いた雰囲気をモダンに演出したデザインウォ―ルとアプローチには、玄関ドアと同系色の茶系を使い、白色をあてがうことで落ち着きがありながらも明るい印象で構成しています。 ( ご要望 )● 駐車スペースを3〜4台分確保したい● 自転車置場を造 | ![]() |
門柱まわりのポストや建材を建物にも使われている白と茶色にあわせ、 明るいオープン外構に! 玄関の顔でもある門柱は白い塗り壁にデザインポイントとして同色の白い小窓ブロックが入っています。ポストは玄関扉に合わせ茶色のものを使っています。表札はガラスとアイアン素材を組み合わせた爽やかな印・・・ | ![]() |
毎日をストレスなしで ワクワク過ごすごしたい〜!
そんな方のための
外構・リフォーム
無料相談会開催中です!
こんなお悩みありませんか?
・生け垣の手入れが大変!フェンスにできる?
・車が増えるから、駐車場を広げたい。
・自転車置場ってどこにつければいい?
・・・ | |
玄関前の門柱のレンガ調タイルの色を落ち着きある色味にして 重厚感を出しています タイルの色を決める時に、みなさん悩まれます。そこでポイントとして門柱や塀などの建物より下にある構造物は濃いめの色にすると全体に引き締まった印象になりますよ。 玄関ポーチに使われている同じタイ・・・ | ![]() |
門柱の横側がデッドスペース・・・
写真の角度が違ってごめんなさい・・・
既存門柱がうつってなくてごめんなさい・・・
少し変化のある壁をつくって、自転車置場ができましたよ!
門柱と統一感を持たせるがめに、門柱で使ってたレンガ調のタイルを
下部分にはりました。
う〜ん、いいかんじ!・・・ | ![]() |
家を新築中。でも外構プランがいまいち・・ 金額も妥当なのか不安・・。現在オープン外構だけど、やはり門扉や塀で囲いたい。防犯も気になるし・・。施工例はこ・・・ | |
大阪府茨木市O様邸で自転車置場リフォーム工事を行いました
写真は施工前
自転車やバイクを置いている箇所の芝生が枯れるので
一部芝生を撤去し、舗装材ぁΑΑ | ![]() |
ダイケンさんのブース
昨年展示されていたウィリーリフトの後継商品?
のサイクルフックが展示されていました
縦に自転車を収納することで狭い場・・・ | ![]() |
好きなカーポートは、Uスタイル。ニワオです。
こんにちわ!
さてさて、最新のお客様の声のコーナー!
http://www.e-niwa.net/voice/2013/03/otk.htm
・・・ | |
今日は祝日ですね!こんにちわ!
春分の日!
昼と夜の時間が大体同じ日にちなんですよね。
これから、どんどん昼の時間が長くなる!
そして、地獄の夏に行きます(涙)
今日、工事開始のK様 | |
英建も7日から本格稼動しています。昨年を振り返ると多かったお問合せが、カーポート、自転車置場、テラス屋根、エクステリアの防犯(インターホン、照明等)、目隠し(フェンス、柱立て等)、エコなエクステリア(緑化等)でした。本年も多様なお問合せに全力で対応していきたいと思います。新年もどうぞよろし・・・ | ![]() |
本日、朝は雨。。。
工事屋にとって、一番いい薬は。。
いいお天気です。。
大阪市のリフォーム外構工事。。
アルミ工事。。
自転車置場屋根。。
いろいろ場所を考えて。。
本日もご安全に
| ![]() |
「機能性も大事です」自分の大好きを庭につくろう〜エクステリア・外構の事なら相陽建設グリーン2まで〜今回は、生活状で使いやすさを重視した物件のご紹介です。まずは、サンルーム(洗濯干し場)◆ビフォー◆◆アフター | ![]() |
カーポートのメリット 車を雨から守ってくれます。ワックスの流れ出しを抑え洗車回数を減らせます。雨に濡れずに車へ乗り降りができ、車内への雨のふき込みも少なくなります。ポリカーボネート屋根は、人や車に有害な紫外線をカットするので、 塗装の劣化を防ぎ、車内温度の上昇を防ぎます。車を霜や雪から守ります。テ・・・ | |
こんにちは。ふるふるです。先月末にLIXILさんの熊本ショールームがオープンしました。キッチンや浴室・トイレはもちろん、インテリア建材・窓・玄関ドアやタイルなどを見ることが出来ます。特にタイルなどはカタログだけでは質感や微妙な色の違いなどがわかりにくいので、ここで現物を見ながら決められるのはいいです・・・ | ![]() |
家を新築中。でも外構プランがいまいち・・ 金額も妥当なのか不安・・。現在オープン外構だけど、やはり門扉や塀で囲いたい。防犯も気になるし・・。使いにくい無駄なスペースを、実用的な自転車置場や物置などにしたい。手すりを付けたい。スロープにして段差をなくしバリアフリーにしたい。雑草の手入れが大変!! ホ・・・ | |
以前物置工事をさせて頂いたお客様の現場に行ってきました。庭にウッドデッキと目隠し板塀・自転車置場を考えているとの事で見積もりの為に行ってきました、門柱はお客様の手作りです。マクラギ風の角材にオンリーワンのポストとガラスサインが取り付けられています。 そのポストとサ・・・ | ![]() |
「アプローチをリノベーション」自分の大好きを庭につくろう〜エクステリア・外構の事なら相陽建設グリーン2まで〜一世帯から二世帯に変ったお客様でした。当然、家族が増えるので自転車置場が必要でした。こんな感じでリノベーションしました◆ビフォー◆駐車場においていたのですが◆アフター◆上に上がれるように階・・・ | ![]() |
【カーポート&物置バージョン】
積雪タイプのカーポートに「間口延長」という仕様があります。
こんな感じに屋根が張りだしてるタイプです。
?
?
?
この張りだしてるスペースに囲いを付けて物置にしたいという内容のご相談を頂き、こんな形でご提案させて頂きました。
?
?
?
汎用形材を使ってカスタマ・・・ | ![]() |
今年も何度目かのクラピア施工になりました。 芝生の変わりに施工するクラピアは5月?10月頃まで花を咲かせるのですが、花色も白とピンクがあり、今まで届けられた花色は、全部白花でした。 花色の指定が出来なかったので何色が来るのかわからなかったのですが、今回はピンクでした。 ・・・ | ![]() |
本日、晴れ。。
朝、車のフロントガラスが凍りだした。。。
木製のキット。。
と言っても、パネル自体を現場で作っていく。。
イナバ物置より時間がかかりますが。。
どうでしょうか。。?
趣味の部屋。。
自転車置場。。
なんか、ちっちゃくてかわいい。。
・・・ | ![]() |
本日、晴れ。。
外仕事の最適な季節は過ぎ去りました。。
寒。。
凍てる程では、ないのですが。。
体調管理に気をつけて。。
自転車置場の土間。。
午前中に生コンを打ったのですが。。
水が引くのに時間がかかります。。
終わったのが、21時。。
近所の皆様、ご迷惑をおかけいたします。。
本・・・ | ![]() |
daiziです最近は ステンシルコンクリート の工事が多い傾向です。今日はいつもお世話になっているS産業さんからのお仕事で西区・T邸にてお庭にバッチリ工事してきました。 工事前自転車置場の床を芝生ではなく、しっかりした路面にされたいとの事でステンシルコンクリートが採用されました。 工事中自転車が・・・ | ![]() |
先日の新築外構工事の着工前写真の続きです。
で、今回は完成写真となります。
まずご覧下さい。
この様に出来あがりました!
建物の雰囲気に合わせ、外構工事で使用する色の数も、建物と同じ数以下にし、メインの門塀が違和感なく存在するデザインにいたしました。
・・・ | |
今回のご紹介現場は外構・エクステリア工事です。
おもに、フロント部分と駐車場です。
玄関の右脇が、アプローチ及び、自転車置場となります。
道路から玄関ポーチまで高低差があり、この高低差を階段にて解消しなければならないのですが、自転車も置きたい為、階段の段数を増やす事や、階段・・・ | |
大阪府茨木市Y邸で新築外構工事を行いました
階段横に機能門柱を設置しました
YKK APさんのスタンダードポストユニット3型/キャラメルチーク&ブラックです
自転車置場とガレージ前半部分をスタンプコンクリートにしました
色・・・ | ![]() |
みなさま、お久しぶりで・・・
久しぶりのブログになってしまいました
さて、先日知人の結婚式によばれ〜〜〜〜
行ってきました!!!
お花が素敵〜〜〜〜
もちろん、主役のゲストたち!じゃなくて・・・
花嫁さん、だんなさまがとっても素敵〜〜〜〜〜〜
というのも、普通、結婚式の主役って、花嫁と花婿さ・・・ | ![]() |
最近は政治ネタばっかりでした。あまりにも酷い現実を感じ黙っていられなくなりました。
気を取り直しまして、先々週からの外構工事のご報告です。
こちらのK様は新築時の外構工事、駐車場、塀、フェンス、植栽などで大変お世話になった方です。
曲線のアプローチをコンクリート舗装にし・・・ | |
こんにちは!愛知県豊橋市にある、外構工事・エクステリア・エクステリアのリフォーム・外溝・造園・ガーデン・ココマやジーマ等の自然浴エクステリア・庭を間取るプラスジー(+G)・素敵なガレージ等の専門家「ヤマベ建設工業株式会社」です。施工エリアは西三河(岡崎など)・東三河(豊橋、豊川、田原、渥美、新城、・・・ | ![]() |
こんにちは!愛知県豊橋市にある、外構工事・エクステリア・エクステリアのリフォーム・外溝・造園・ガーデン・ココマやジーマ等の自然浴エクステリア・庭を間取るプラスジー(+G)・素敵なガレージ等の専門家「ヤマベ建設工業株式会社」です。施工エリアは西三河(岡崎など)・東三河(豊橋、豊川、田原、渥美、新城、・・・ | ![]() |
おはようございます彩光建設の志村敏です
朝方小休止していた雨も先ほどまた降り出してきた寄居町です
さて先日熊谷市K様邸に外構(リフォーム)工事が完成しました
当初、自転車置場(サイクルポート)を希望されていましたが敷地の形状、収まり、予算等を
お客様と思考錯誤の上カーポートを加工して収め・・・ | |
昨日、一昨日の天気が嘘のように今日はいい天気になりました。気温はまだ少し低めの11度。でも多分平年並みなのかもしれません。昨日のブログでも少し話題にした、某県立高校の自転車置場・・・とりあえず今朝の状況はこんな感じです。それと先日から着工してる外構改修工事も久々の晴天で作業が進んでくると思います・・・ | ![]() |
昨日は当社が使用してるCADシステム「オーセブン」の講習会があり出掛けてきました。会場は東広島市。米子からJRで行くにはかなり不便。という事で愛車のプリウスを飛ばして行くことに・・・とここまでは良かったんですが、季節外れの大雪(涙)4時間あれば行けるところを5時間半も掛かりました。幸い早めに出て・・・ | |
今日は長浜迄行ってきました♪
今かかってる現場で写メ撮ってきました(^_-)-☆
紺色のブロックはNIKKOのジャグリスというブロックです★
テラスは TOEXのサンクテラスです♪
ここは自転車置場になります(^ー^)
角地なので 道路沿いの境界は ガラスブロックで飾りました。 | ![]() |
日時:2009/11/11(水) - 13(金) 総合エクステリア ゾーンエクステリア製品全般ブロック・レンガ・石材ゾーンブロック(舗装材、組積材、外装材)・擬木・縁石・レンガ・石材・タイル などガレージ・物置・ログハウス ゾーンガレージ・カーポート・物置・倉庫・自転車置場・ログハウス など 表札 | |
これはもうまとめて紹介しておこう。
例年10月前後に開かれているフラワーEXPO。一昨年からはガーデンEXPOが独立。今年で第3回を迎えます。
関連過去記事
EXニュース: 第2回国際フラワーEXPO開催(2005)
EXニュース: 第3回東京国際フラワーEXPO(2006)
EXニュース | |
失礼、これはすでに始まっているイベントです。掲載のタイミングを逸してました。
主催:やまずみ会 協賛:炭協会 後援:ユアサ商事となっているイベントで、「グランドフェア」というらしいんですが、恥ずかしながら今年の夏まで存在を知りませんでした。
工作機械から土木建築設備、そして屋上緑化、エクステリア | |
?2009年春の新商品
スーパー特別価格でご提供
プラスG
商品詳細はこちらから http://www.toex.co.jp/new/new210.htm
発売: 下記参照!!
お問い合わせはこちらから
ご要望の欄に《プラスG》希望とご記入ください。
2009年8月末日までにご契約いただける方
限定 | |
さて、6月にはいると、2009年新商品展示会も後半。残すは関西と中部のみ。まずは関西からいきましょう。関西エクステリアフェア2009
会期 2009年6月11日(木)10:00〜18:00
12日(金)10:00〜17:00
開催場所 インテックス大阪(1号館2号館)
主催 関西エクステリアフェア2009実行委員会
快適・安心なエクステリア提案!
関西エクステリアフェア2009
皆様ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて本年も「関西エクステリアフェア エクステリア 外構 exterior エスビック TOEX toex 東洋エクステリア ykk 淀川製鋼所 稲葉製作所 グローベン ジャービス商事 タカショー takasho タカノ ダイケン トーシンコーポレーション マチダコーポレーション ユニソン unison 久保田セメント工業 三協立山アルミ 三協立山 三協 立山 四国化成 新日軽 神戸ガーデンハウス 大和総業 田窪工業所 パナソニック電工 電工 東洋工業 美濃クラフト 福彫 ポスト 物置 ブロック タイル ガーデニング ガーデン ガーデンハウス ソニック 笠木 自転車置場 大和 EXE2009 関西エクステリアフェア オーセブン o-seven | ![]() |