茨城県 つくば市 大人カッコイイ外構 茨城県 つくば市 H様 邸 外構工事完成いたしました。ブラックを基調とした大人カッコイイ外構に仕上がりました。 ハウスメーカー/セキスイハイム マットで落ち着いたブラックの門柱にはあると便利な「宅配ボックス」を埋め込んでいます。フレームをプラスしたデザインでシック&クールに完成。 玄関までの足元にも落ち着いたブラックのタイルを採用。 玄関脇に植栽スペースも設けました。 圧倒的で存在感のあるカーポート。4台分の広々設計となっております。 | ![]() |
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
茨城県 つくば市 モダンな建物にナチュラルな外構が完成しました。 つくば市 モダンな建物にナチュラルテイストをコーディネートした外構工事が完成致しました。特に外構のイメージが固まっていなかったO様。ナチュラルな植栽が映えるナチュラルなプランをご提案したところ、気に入っていただきました。ポストを黒い外壁に映えるビビットな赤をご提案し、ポスト以外はナチュラルな色調におさえました。特にお施主様とともにこだわったのは、樹木です。広い敷地の奥行感が出るように、3箇所に配色。あえて、まっすぐではない個性的な樹形を選択しました。春になり、芝生の緑と樹木の緑がモダンな黒の建物を一層引き立てる鮮やかな風景が目に浮かびます。 O様には、店舗打合せ時に打合せブースの壁面タイルを気に入っていただき、リビングにテキサスロックンウォールを施工させていただきました。植栽の打合せも数回と重ね、ご満足いただける樹を選んでいただきました。イメージパース通りにしあがったとお褒めの言葉を頂き、嬉しい限りです。プランナー/臼井弘昌 | ![]() |
埼玉県 越谷市 シンプルで素敵な外構が完成しました 埼玉県 越谷市のI様 | ![]() |
埼玉県 さいたま市 プラスGリフォーム でスマートな自転車置き場が完成しました。 埼玉県 さいたま市 にお住まいのF様。駐車場とお庭の堺をもともとプラスGでスマートに目隠しをされていらっしゃいました。自転車の台数が増えてきたので、今までのすっきりとした感じをいかしつつ、自転車スペースを新たにつくりたいというご要望でした。既存のプラスGにルーフをつけて自転車スペースとすることをご提案しました。ルーフと目隠しのスクリーンを手前につけることによって、より立体的なファサード空間となりました。 プランナー/栃木好則 | ![]() |
茨城県 古河市 芝生がはえる ナチュラルな新築外構 が完成しました。 茨城県 古河市 芝生の緑が映える、ナチュラルな外構が完成しました。弊社ホームページをご覧になり、お問合せ下さったF様。木調を活かしたおこだわりの建物と調和した、ナチュラルな雰囲気のエクステリアをご要望でした。建物の前を芝生のお庭にして、芝生の間に柔らかな曲線のアプローチを設けました。駐車場のデザインは、屋根のかたちをモチーフに、斜めのラインをアクセントでいれてあります。 アプローチのレンガは、TOYO オルダブリックペイブ です。特にアンティーク感のあるレンガで、オフホワイトを基調にライトクリームをほん少しいれて、わざと色むらを出してよりナチュランな雰囲気が出るようにしました。幅もあえて均一にせず、ナチュラルにこだわりました。 門周りは、建物側に配置。白いポストと枕木、アンティーク感のある照明などで、おこだわりの建物と色、テイストをコーディネートしました。ポストは、ボビ をセレクト。色がとてもきれいなシリーズですが、綺麗な白が建物の扉とぴったりです。枕木は、ニッコー リアルウッドランバー です。コンクリート製なのに本物の木材と見間違うほどのクオリティです。 芝生のお庭にお家が建っている、ナチュラルテイストにこだわった、F様のお宅ならではの、外構工事が完成しました。F様とひとつひとつの素材を追求し、本当に、芝生の緑、木調、白、とシンプルな… | ![]() |
埼玉県 加須市 プラスG でお庭のリフォーム 埼玉県 加須市 お庭のリフォーム工事が完成しました。駐車場や門周りは既に完成していたY様 | ![]() |
茨城県 つくば市 お庭をおしゃれにリフォームしました。 2年前の新築工事でお世話になったO様。数年暮らす中でお庭へのご要望が高まり、お庭のリフォームをご計画されました。サイクルポートと道路からの目隠し、植栽などをご希望でした。特にこだわったのは、目隠しとなるデザインウォールです。すけ感のブロックをもちいて、お洒落なデザインウォールをご提案しました。ライトアップも取り入れていただき、ナイトシーンは玄関周りの演習にも一役かってます。道路際は、植栽とアルミの枕木調の列柱で、やんわりとした雰囲気の目隠しをご提案しました。植栽は、リゾート感のあるドラセナをおすすめさせていただきました。 O様には、2回にわたり外構工事とお庭工事を御用命頂き大変お世話になりました。デザインウォールのご提案もライティングとともに大変気に入っていただき、嬉しいかぎりです。プランナー/栃木好則 | ![]() |
埼玉県 狭山市 ガーデンルームジーマ 外構リフォームが完成しました 埼玉県 狭山市 ガーデンルームジーマと外構リフォーム工事が完成しました。お洗濯干場として、リビングの一角としてサンルームをご要望だったT様。道路に面した一角に設置したガーデンルーム、特にプライバシーの確保が必要でした。既存の樹木も枯れてしまい、新たに目隠しをご要望されてらっしゃいました。目隠しのご提案をするうちに、門周りも含めてリフォームすることになりました。 工事前の様子です。 目隠しは、白い左官仕上げの壁を基調に、角にガラス材のティンクル、間に樹脂フェンスを取り入れて変化をつけています。樹脂フェンスには部分的に半透明のポリカーボネートの板材を取り込み、暗くなるとお家の明かりが外にもれ、温かみのあるように設計しました。 門周りも外周と合わせてリフォームしました。門柱には天然石のタイルを使用し、高級感を演出しました。玄関脇には、リゾート感のあるココスヤシを植栽しました。外からもココスヤシが見えるように、壁のデザインを工夫しています。 道路からの目線が気になり、なかなかお庭にでれなかったT様のご家族も、ガーデンルームと目隠しによって生活空間が広がったと喜んでいただきました。 プランナー/栃木 好則 | ![]() |
千葉県 柏市 ガーデンに和風なプライベート空間を演出 千葉県 柏市 H様邸の目隠し工事が完工しました。新築を建てられてから数年が経ち、歩行者の目線が気になってなかなかお庭に出られなかったお施主様。念願のプライベートスペースが出来上がりました。 和風テイストで建物の色合いに調和するようにとのご希望だったH様。目隠しフェンスの高さも圧迫感の軽減と目隠し性の両立にこだわりました。使用したフェンスは タカショー エバーバンブー建仁寺垣(特注)。上部を格子垣にして程よい目隠しとなりました。 BEFORE AFTER 道路から丸見えだった掃出し窓。カーテンをいつも閉めきったままでしたが、目隠しを設置したので目線を気にせず光を取り込むことが出来る様になりました。 BEFORE AFTER 正面からもしっかりと目隠し出来てますね!樹木もオリーブからイロハモミジに変更して和風のお庭を演出しました。ピンコロで植栽帯を作って奥様の大好きな草花を植えていただきます。 床のタイルデッキはLIXIL「陶路II」を、市松模様で貼り付けました。お友達を呼んでお茶を飲んだり、ゆっくりと日差しを感じられるスペースが出来たとお施主様にも大満足して頂けました。きっと楽しいガーデンライフを過ごしていただける事と思います♪この度は弊社へのご用命誠にありがとうございます。また何かありましたらお気軽にご相談ください。工事番号:0572 | ![]() |
茨城県 牛久市 外構リフォームで広々駐車スペースが完成しました。 茨城県 牛久市 外構リフォーム ガーデンリフォームが完成しました。駐車場を2台分から4台分に広げたいとご希望されていたお客様。永年親しんだシンボルツリーやウッドデッキスペースは残したいという御要望も。どんなふうに駐車場をレイアウトするか、からご相談させていただきました。一部駐車場を斜めに配置することで、ウッドデッキのスペースを生み出しました。 こちらがリフォーム前の模様です。 リフォーム前の駐車場周り リフォーム前の庭周り 駐車場を広げると同時に、カーポートも新設しました。三協アルミ ダブルフェース 2台用です。片側支持なので、2台分でも広々とした、使いやすい駐車スペースとなっています。 門柱も駐車の妨げにならないところに配置、門柱には天然石タイルを貼り、品良く、落ち着いたデザインとしました。門柱の後ろには、お客様が永年愛着のあるシャラの樹を移植しました。 ウッドデッキは形の自由度の高い、天然木イタウバのデッキにしました。目隠しも兼ねたフェンスをとりつけました。駐車場へ下りることも出来るように、階段と扉もつけました。デッキの上には、日除けとなるオーニングを設置しました。三協アルミ カフェリオ は日差しの角度によって間口方向に角度を変えられる優れものです。 この度は工事をさせていただきありがとうご… | ![]() |
埼玉県 さいたま市 南区 自然素材をふんだんに使用した外構リフォーム ・〜・ 埼玉県 さいたま市 南区 S様の外構リフォーム工事が完了しました。・〜・ 以前のS様宅の外構はグレー系でおとなしい雰囲気があり、玄関へのアプローチ階段の蹴上げ(一段の高さ)がとても高く使いづらいのではないかと感じられました。ナチュラル感を出しつつ、使い勝手が良く解放感があるようにとデザインを進めていきました。 ハウスメーカー/ミサワホーム リフォーム前の門周り? リフォーム前の門周り? 自然素材を(木材)を使用した門柱デザイン。階段の段数を増やして、自然石の乱貼りが美しい広々とした玄関になりました。 リフォーム前のカーポート? リフォーム前のカーポート? 完全にクローズしない解放感のある門周りです。カーポートの屋根は明るさを損なわない色を選びました。縦長であっても奥まで柔らかい陽射しが感じられます。 門柱と枕木材のコンビネーションがよりナチュラル感をアップしています。お部屋の前には新しく樹木を植えてプライバシーを保ちました。 リフォーム前のお庭? リフォーム前のお庭? 以前は生け垣が生い茂って狭く感じられたお庭も解放感のある仕上がりとなりました。存在感のあるデザインウォール(自然素材:木材)の効… | ![]() |