当たりました 11月頃ジュビロのスポンサー企業向けの企画に応募したらサイン入りボールが当たりました
今野、小川、山田選手のサイン入りです
去年、今年と中止になった選手訪問で毎年もらっているので、10個目になりました
もらっといてなんですが、若干新鮮味なし
たぶん今月末までスポンサー企業を募集しているので、ぜひ応援したい方お願いします
| |
| このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
降らないじゃん 昨日の時点で昼頃から降るっぽかったのでブロックはやめていたんですが、降らない・・・
なんなら良い天気
雨のつもりで木の作業を入れていたのでバッサリと
あとは管理物件へ
ほぼ伸びてなかったです
| |
昨日やっといて良かった 昨日作った基礎に今日はドンドンブロック積み
二枚の壁を重ねるように並びます
はじめは良かったんですが、段が上がるごとに疲労も上昇
もう少しですが、明日は天気が微妙なので明後日積みます
| |
雨 今日はたまにポツポツくらいで午後からは晴れるっぽい予報だったので、朝から作業
型枠、鉄筋を組んでお昼からコンクリ流し
ここで思ったより雨が強くなる・・・
若干焦りながら基礎作り
明日からここにブロックを積んでいきます
| |
年末までに 今日からこちらがスタート
年末までにやりきります
まずは掘り
門塀になる部分です
ほかにも土を運んだり、ブロックを運んだり力仕事の連続でバテバテ
| |
夏まで使わないけど いろいろよそに行きましたが、一気に完成です
目隠しフェンス、逃亡防止用のメッシュフェンスを取り付けて完成
フェンス設置で自由に走り回れるようになったトイプードルも段差9センチで作ったデッキを昇降してくれました
ドッグランがメインの庭の完成です
| |
あとちょい 準備していた部分に人工芝を設置です
今回はいつものとは違う夏場の温度が下がる商品を使っています
作業もお任せだったので、県外からわざわざ芝生を貼りにきてくれました
メインの作業が終わったので、周りのフェンスを取り付けると完成になります
引っ越し前に半年預かっていたパラソルも戻りました
| |
合間に 来週からの外構の前にいろいろ詰め込む
一気にブロックを巨匠ビンさんと積む
このあと塗り壁になりますが下地のブロックのみになります
でも下地だけでもおしゃれに仕上がる気がします
| |
あちこちと 特別の人工芝をこのあとするので、その作業待ちでこちらは徐行運転
フェンスの柱やブロック天端処理進行
20日に人工芝の作業に来るのでそしたら一気にフェンスを取り付けて完成になります
| |
こちらも終了 集中庭手入れ期間
ラストはいつもの生け垣です
長いラカンマキ
今日はさらに無風で暑い
来週はいろいろやっていきます
| |
今日はこちら 風もなく暑い1日でした
こちらも毎年作業しているお庭です
まずはアカメの生け垣
内部はこんな感じ
ハナミズキが赤く紅葉
| |