防災意識について考える 皆さんこんにちは!年末へ向けて、慌ただしさが少しずつ増してきています。先のブログでもお知らせした、生駒市の総合防災訓練に参加して思うことですが、訓練に参加しながらでも心のどこかで、そんな災害は起こらないだろうとか、思ってしまっている自分がいます。日本のあちらこちらで震災も発生し、未だに多くの方々が、避難生活を余儀なくされている中、地震の活動期に入ったといわれて久しいのにも関わらず、またゲリラ豪雨と呼ばれるような、局地的な集中豪雨による水害も多発しているにも関わらず、我が身のこととしてとらえきれていない自分がいることに、気付き、少し反省しています。防災意識って本当に難しいもので、つくづく考えさせられた防災訓練でした。例えば・・・、皆さんのお宅には、非常時のための緊急の持ち出し袋(荷物)、まとめられていますか?災害で家に帰れない状態になったときの避難場所、わかっていますか?家族同士の連絡手段、話し合われていますか?などなど・・・、私自身もまだまだ出来ていないことだらけ・・・。「防災意識」を意識する。そこから始めなければと考えさせられた防災訓練でした。 | |
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
新事務所工事 皆さんこんにちは!9月というのに本当に残暑も厳しい日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?株式会社生駒土木、建設を進めておりました弊社新事務所の新築 | |
年末! 皆さんこんにちは!年末も押し迫ってきておりますが、施工中の造成工事の進捗状況のお知らせです。掘込み車庫の現場です。現在はもうコンクリートの打設を終えて、養生期間 | |
お盆休みのお知らせ 皆さんこんにちは!連日猛暑が続いています。暑中お見舞い申し上げます。さて生駒土木は8月12日(木) 〜 16日(月)の間お盆休みとさせていただきます。16日(火)から | |
GW臨時休業日のお知らせ 皆さんこんにちは!コロナウィルスが依然として先が見通せない中ではありますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?さて生駒土木は下記の通り臨時休業とさせていただきます | |
大和郡山へ 皆さんこんにちは!打合せで大和郡山城の真横のお客さまの所へ行ったので綺麗な桜を見ることが出来ました!まだまだ満開とまではいきませんが、お城と青空と桜、本当に綺麗 | |
書類作り 皆さんこんにちは!桜の開花も発表され、東京は満開宣言も出ました!花見の計画もしたいところですが、工事完成の提出書類作りに追われる毎日でそれどころではありません・ | |
不当要求防止責任者講習 皆さんこんにちは!先日、奈良県公安委員会主催の暴力団による不当要求防止の責任者講習会があり、弊社も参加してきました。生駒土木は従業員が暴力団と一切関わりが無い事 | |
Instagram 皆さんこんにちは!いよいよ年の瀬、生駒土木でも年内は今週いっぱいの営業となりました。最後まで みんなが笑顔になれる施工。無事故ですすめて参りたいと思っています。 | |
年末年始休業日のお知らせ 皆さんこんにちは!生駒土木では現在、造成工事や公共下水道工事を施工中です。また随時お知らせ致します。年末年始休業日のお知らせです。12月30日(日)から1月6日(日) | |
秋晴れ 皆さんこんにちは!10月に入って気持ちの良い秋晴れの日が続くようになってきました。空を見上げればすっかり秋の空。良い季節になりました。さて生駒土木では現在、造成工 | |