| 茨城県 古河市! 威風堂々 こだわりの外構! 	クローズ・セキュリティー・バリアフリー外構 こだわりの作品です。大判セラミックタイルをあしらった門袖ゲート、幅5.5m開口の電動シャッターその他見どころ満載です。											門袖ゲート : セラミックタイル 天井 木目柄+センサーダウンライト両開き門扉 : 幅1.6m 高さ1.4mポスト一体型宅配BOX ラージサイズ木目 アクセント角柱床 : 90角小舗石 ブラック色		壁の高さは2.4mあります				内部から		内部から				電動シャッター 外側から		内部から		次回は内部の様子をUPします!! |  | 
| このホームページ/ブログからの最近の投稿 | 
| 埼玉県久喜市!小スペースのお庭をプライベート感満載に! 手付かずだったお庭を、遊べるお庭にしたいとのご要望で・・・  プライベート確保の為に高さ2mの目隠し系フェンス  大型のテラス屋根  約8帖分のタイル仕上げの床  縁側利用のウッドデッキ&ステップ  横幅 2.5m 奥行 1.3mの物置  その他 建物廻り 防草シート&6号砕石敷き           工事前の様子です |  | 
| お庭廻りのこと!ちょっとしたことでもお気軽に! 愛着のあるお庭廻り!ず〜っと綺麗なままならいいのですが・・・経年劣化は避けられません今回は「車乗り入れ口の側溝蓋が割れてしまって危ない!」「丈夫なものに交換してほしい」とのご依頼工事前の状況です。ちょっとしたことでも、お打合せにお伺い致します。{お見積り無料}です。お気軽にどうぞ! |  | 
| お庭のフルリフォーム!栃木県小山市! 一面芝生だったお庭をリフォームしてみました!まずは完成写真から・・・工事前の様子!? 芝生を全て撤去し、砕石敷き整地? もともとあった物置を仮移動? 人工芝&浸透性インターロッキングを施工(バーべQ用に)? 物置床下等にコンクリート舗装? 物置を同じ場所へ再設置雑草対策の必要が無い、お庭に変身しました! |  | 
| 茨城県古河市! 梁延長カーポート工事! 駐車スペースのリフォーム工事です。不要な芝生部分を撤去 ⇒ 土間コンクリート仕上げ新規のカーポートは最大間口を確保できるように梁を延長して、柱〜柱の間を広げました。柱・梁・屋根材ともオールブラック! これから人気が出そうです床コンクリートの色の濃い部分が今回施工したところです。                   工事前の状況です。 |  | 
| 垣根撤去&外柵工事!茨城県坂東市! 春先から夏にかけてご注文を多くいただく工事です。屋敷が大きいお宅ですと、垣根の管理だけでも大変ですよね!今回は、垣根樹木の老朽化がすすんだ為、樹木を撤去・処分して写真のような造り変えをした事例になります。塀の長さ40m超 コンクリート基礎 + ダークグレ色のデザインブロック +  横桟系フェンスで仕上げました。全高は1.7mです。 |  | 
| 茨城県 古河市! 威風堂々 こだわりの外構! 	クローズ・セキュリティー・バリアフリー外構 こだわりの作品です。大判セラミックタイルをあしらった門袖ゲート、幅5.5m開口の電動シャッターその他見どころ満載です。											門袖ゲート : セラミックタイル 天井 木目柄+センサーダウンライト両開き門扉 : 幅1.6m 高さ1.4mポスト一体型宅配BOX ラージサイズ木目 アクセント角柱床 : 90角小舗石 ブラック色		壁の高さは2.4mあります				内部から		内部から				電動シャッター 外側から		内部から		次回は内部の様子をUPします!! |  | 
| 栃木県小山市! 駐車場拡張工事 Part 2 	小山市のY様宅をご紹介します。門・塀を全て取り払い2台分のカースペースを5台分駐車(可能)に改修しました。	完成!					工事前です。									工事前!				                完成!								工事前!				                完成!			 |  | 
| 茨城県古河市! 駐車場拡張工事! 	駐車場2台分の拡張工事です。									門、塀、芝生の庭を全て撤去して2台分のカーポートを設置しました。					解体前の塀				             解体前のお庭				工事費を抑えるために、残せる部分は極力手を付けずに仕上げました。 |  | 
| 茨城県古河市!可愛いアプローチ! 	ちょっとしたアプローチのリフォームです。レンガを縦に使い円形に、中は樹脂ビーズで仕上げました。真ん中にあるサークルはもしかして・・・・・							             工事前です。				8帖程の家庭菜園スペースです。				 |  | 
| 茨城県古河市! 人工芝・目隠しフェンス工事! 	手入れが大変になった天然芝を人工芝に張り替えました。隣りのアパートの視線を遮る為の目隠しフェンス 高さ1.8mを設置しました。												 |  | 
