姫路市新築外構・玄関ポーチは600角タイルを使ったこだわりのフロート階段 ゆとりのある平屋に合わせた玄関まわり平屋の新築外構プラン&施工です。かっこよいシンプルな平屋住宅になりますので、玄関ポーチは石柄調の600角タイル『アイコット・スチュワート』を使用し、高級感ある仕上がりにしました。ゆとりのある平屋には広い玄関ポーチがよく合います。また玄関ポーチにはフロート階段を採用し、蹴込部分にはシンプルラインライトが仕込んであります。門柱には同じく石柄調の『セラレバンテタイル』を使用し、カッコいい玄関まわりにしました。駐車スペースにはグラスハイブリックボーダー&人工芝と土間コンでシャープでかっこよく、明るさをプラスしました。プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前玄関ポーチは作らず外構工事でスタート!完工アイコット・スチュワート600角タイルの大きなタイルが印象的な広い玄関ポーチ施工中フロート階段の下地型枠作業施工中アイコットタイルの実物を使って最終色決めをします。施工中フロート階段の蹴込部分はブラックタイルを採用フロート階段の玄関ポーチが完成!蹴込部分のブラックがアイコットタイルを引き立てます!フロート階段の最大の魅力はライトアップです!昼間とは違うおしゃれな空間が印象的です。この玄関ポーチ施工の施工アルバム集はこちら 玄関ポーチ&アプローチを兼ねた高級感あるフロ… | ![]() |

(株)ガーデンライフパートナー Assemble Garden
〒670-0876 兵庫県姫路市西八代町12-12-109シルクヴェール城乾109
[TEL]079-262-9242
[FAX]079-262-9241
[ホームページ]https://gardenlife-assemble.jp/
独自の考えのもと「ガーデンライフプラン」をおつくり致します。 ● 念願のマイホームの価値を上げてみせます。 ● 必ずやガーデンライフをグレードアップしてみせます。 ● 40万枚という施工・完工写真から、 ご納得いただける施工品質をお見せいたします。 ● 最新の3Dパース&動画システムを駆使し、75インチのデジタルサイネージでわかりやすいプレゼンテーションを行います。[07shikaku]エクステリアプランナー1級,ブロック塀診断士,建築ブロック工事士[/07shikaku]
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
姫路市新築外構・おしゃれなフロート階段でつくる開放感ある玄関ポーチ 600角タイルを使用した広く見せる玄関づくり平屋の新築外構です。玄関まわりにL字の壁があり暗く狭い印象の玄関ポーチでした。外構プランでは『アイコット・カリラ600角タイル』を使用し、玄関ポーチを広く開放感ある明るい玄関まわりに仕上げました。タイルはフロート階段仕様で立体感も演出。リビング前のテラスと同じ仕様&高さに仕上げていますので、使いやすく、モクプラボードルーバーで間仕切りをして、ご家族で楽しんで頂けるプライベートガーデンとしました。またフロート階段のステップにはラインライトを仕込み、安全面や夜のライトアップも楽しめる空間に仕上げました。プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前1段目のステップが1枚分見え、狭さを感じた施工前完工600角タイルを使って拡張し、広く明るくなりました。施工中玄関ポーチ下地、嵩上げ&クラッシャーラン転圧施工中フロート階段の下地型枠→アイコット・カリラ600角タイル張り作業施工中フロート階段の蹴込部分はブラックタイルを張り、アイコットタイルを引き立てます。広く使いやすくなった玄関ポーチ。ホワイトタイル(アイコット・カリラ)使用で明るい印象になりました。玄関ポーチ&アプローチから続くタイルテラス。同じ高さに合わせたテラスと一体化し、広いアウトドアスペースに!フ… | ![]() |
クリナップショールームご案内 こんにちは。アセンブルガーデン仁科です。先日、住宅リフォームを計画中のお客様のクリナップショールーム見学に同行させていただきました。クリナップさんでは、ユニットバス・洗面化粧台・システムキッチンを見ていきます。ショールームの様子を少しご紹介いたします。【ユニットバス】【クリナップ・セレヴィア】セレブから取ったネーミング通り、ワンランク上のユニットバスです。天井、壁、床、浴槽エプロン、カウンターなど各パーツに高級感ある柄・色・形・機能のバリエーションが豊富で、自分好みにコーディネートできます。浴槽は、アクリル樹脂(ラクヴィアはFRP)で長期間の変色変質が少なく、丈夫でキズが付きにくいです。キズができにくいので汚れが付着しにくいのも嬉しいポイントです。【クリナップ・ラクヴィア】ベーシックなユニットバスです。こちらも色・柄・形のバリエーションが多数あります。足ピタフロアやクリンパッキンは標準仕様なので、掃除のしやすさもバッチリです。豊富な色柄ラインナップその場で色柄をCGにてシミュレーション汚れが付きにくいボトル収納【クリナップ・ユニットバスのおススメポイント!】●足ピタフロア…溝が浅く、汚れが付きにくいです。水切れもいいので、スポンジで丸く拭くて、あとはさっと水を流すだけでOK!滑りにくい素材です。●まるごとクリンパッキン…よく使われるゴム製のシーリング材ではなく、硬い素材のパッキンを… | ![]() |
姫路市ガーデンリフォーム・ウッドデッキからお手入れ要らずのタイルテラスへ大変身! ご家族で楽しめるプライベートテラス!ガーデンリフォームのプラン&施工になります。洗濯干し場を2階から1階にされたいとのご依頼をいただきました。1階の中庭には腐食したウッドデッキがあり、解体撤去をし、タイルテラスへと変更しました。テラスにはプラスGの屋根機能Gルーフと境界部分の目隠しで横格子パネルを設置しました。Gルーフには収納可能な日除けも取り付け、テラス内の日差しはもちろん、リビング内に入る日差しも調整可能です。ウッドデッキに比べ広くなったタイルテラスは、ご希望の洗濯干しの他にも様々なガーデンライフを楽しんでいただけるスペースになったかと思います。プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前腐食したウッドデッキがあった中庭完工600角タイルを使ったガーデンリフォームでノーメンテな中庭完成!施工中ウッドデッキ、植栽を撤去後、プラスGを組み立て施工中タイルテラスのブロック下積み&鉄筋配筋とプラスG横格子パネル組み立て施工中タイルテラスをできる限り床面高さに近づけるために、テラスグレーチングを設置施工中テラスはアイコット・アーレイ600角タイルを採用。ステップも作り、行き来しやすい空間に。オシャレにグレードアップした中庭。横格子パネルの下は植栽スペースを作り、四季折々の楽しみ方をしていただけま… | ![]() |
太子町新築外構・広い玄関ポーチ&タイルテラスから続く広々駐車場 スッキリシンプルなカーポートは『フーゴF』広い敷地の新築外構工事です。玄関ポーチとテラスを広く取り、玄関ポーチから駐車場へは『グラディエ300×600』、駐車場の舗装には200角のインターロッキングを張り、明るくオシャレな駐車場に仕上げました。駐車場舗装は土間コンクリート仕上げに比べてインターロッキング仕上げの方がタイヤ痕も気になりにくくデザイン性もアップします。カーポートはシンプルなフラット屋根の『フーゴF』を。ゆったり2台停めていただける60-57サイズを設置。後ろの中庭には人工芝を敷き、お子様と遊べる空間を作りました。開放的なお庭でご家族との時間をお過ごしください(^^)プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前建物完成後、着工!完工開放的なオープン仕様の駐車場になりました。施工中カーポート『フーゴF』組立。柱は存在感を無くすために花壇内に設置。施工中駐車場の舗装は200角のインターロッキングで仕上げます。施工中玄関ポーチと駐車場の境界に花壇を作り、シンボルツリーのアオダモを植えました。屋根材ポリカーボネートは「クリアマット」採用で乱反射して明るくなります。玄関ポーチと駐車場の間の花壇には、植栽とクラッシュロックでお庭に彩りを与えます。玄関から駐車場の行き来もスムーズな動線を確保し… | ![]() |
Assemble Garden通信Vol.27発送 〜 Assemble Garden通信№26 お届け情報 〜Assemble Garden仁科です。11月ももうすぐ終わりで街はすっかりクリスマス☆本日今年ラストの「Assemble Garden通信№26」を発送完了いたしました。紙面もクリスマス仕様になっています!恒例お子様ビンゴにクリスマス抽選会などイベント情報も満載です♪カレンダー2025年もご希望された方に同封しております。お手元に届きましたら、ぜひじっくりご覧ください。今回も、アセンブルガーデンOBお客様の奥様方に同封作業をお手伝い頂きました。いつもありがとうございます。また次回もよろしくお願いいたします。 | ![]() |
姫路市新築外構・平屋の空間演出。広々としたファサードへリメイク! 重厚感ある門柱とプラスGの玄関まわり新築後数年間経った平屋の外構&ガーデンプランです。広い敷地で外構は手つかずの状態でしたが、今回は玄関まわりと中庭を施工しました。玄関ポーチは既存の玄関ポーチを解体し、『アイコット・スチュワート600角』を張り、開放感のある玄関前に。門柱には重厚感ある『タカショーセラレバンテタイル』、門柱上部の目隠し対策としてプラスGのデザイン格子を設置しました。門柱はブラックタイルのモダンな仕上がりですが、木目調プラスGとの組み合わせで温かみのある玄関まわりになりました。平屋の玄関ポーチは特に、大きく広く開放的に作りましょう!中庭には明るいカラーの『アイコット・デフィ2』と人工芝で段差のないフラットなテラスを施工。また、芝生前にはセラウッディータイルと300角タイルを用いたオリジナルのベンチをつくりました。晴れた日には中庭でご家族とのおうち時間を楽しんでいただける空間になりました。プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前狭い玄関ポーチ完工玄関ポーチを大きく広げ、見た目も機能面もアップ!施工中プラスGのフレーム&柱施工と玄関ポーチの下地、門柱の下地施工施工中中庭テラス、ブロック基礎工事後、土間コンクリート打ち→タイル下地施工。圧着張り。施工中セラウッディータイル&エバ… | ![]() |
姫路市新築外構・ルーバータイプのモクプラボードと人工芝のプライベートガーデン お庭のワンポイントに!平屋の新築外構です。リビング前は縦長く、他人の視線が気になるスペースでした。掃き出し窓前にタイルテラスを作り、アウトドア用品を収納できる大きめのヨド物置エルモを設置、人工芝を張ったプライベートガーデンの周りを『タカショー・モクプラルーバー』で程よく視線をカットし囲いました。花壇前には人工芝を施工。タイルテラスと同じ高さにしていますので、小さなお子さまでも安心して遊んでいただけます。商品は【タカショー・リアルパイル】です。プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前隣地からの視線も気になる中庭完工テラスと中庭の間に2511サイズのヨド物置エルモを設置施工中隣地との境界土留め作業から施工開始。施工中物置基礎&テラスの下地積み&モクプラボード柱設置施工中テラスのタイルは『アイコット・カリラ600角タイル』を張っています。施工中タイルテラス・人工芝・植栽スペースは安全を考慮し、フラットに仕上げています。外側から見た中庭は、ルーバータイプのモクプラボードで完全にシャットアウト!建物内への視線もカットし、プライベート空間が完成!中庭から玄関へと続く広いタイルテラスとグリーンが映える人工芝のプライベートガーデン。この人工芝施工の施工アルバム集はこちら 最近主流の人工芝、一部張るだけ… | ![]() |
姫路市新築外構・駐車スペースにもなるプライベート空間のガーデンテラス デザイン格子の角度調整で効率的な目隠し!角地の新築外構プラン&施工になります。スタイリッシュな建物に合わせてブラックを基調にプランいたしました。角地ということもあり、リビング前の敷地にはプラスGのデザイン格子とフリーウォールを用いたプライベート空間をご提案。テラスには段差をつくり、駐車スペースとしても使っていただける仕様にしました。目隠し部分には、建物に合わせたブラックのデザイン格子とフリーウォールのルミノスタイルを使用していますが、タイルテラスにはホワイト系のタイル【東洋工業・クオリーストーン】を張り、明るく上品に仕上げました。デザイン格子の角度により、圧迫感を抑えながらプライベートを確保していますので、テラスでのガーデンライフを楽しんでいただけます。プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前角地の敷地完工プラスGとフリーウォールで囲ったガーデンテラス!施工中プラスGとフリーウォール設置建物に合わせたブラック系でカッコよく仕上げます。施工中テラスの下地ブロック積み嵩上げし、クラッシャーラン転圧します。施工中テラスのタイル張り(300×600タイル)敷地角には植栽スペースを。施工中デザイン格子の間の壁『フリーウォール』表面の凹凸が美しいリクシル『ルミノス』タイルを張っています。プラスGと… | ![]() |
姫路市新築外構・敷地の有効活用!カーポートの柱を気にせず停められる駐車場 アプローチと一体化したカーポート分譲地行き止まりの敷地の新築外構工事です。行き止まりのため止めやすいように、全面にU.スタイルアゼストの屋根を設置し、どの位置でも駐車できるようにプランいたしました。また、全面カーポートを設置することにより、玄関までの動線や、アプローチも兼用していますので、濡れずに行き来していただけます。この敷地は少し斜めになっているので、U.スタイルアゼストの屋根は加工して、前柱と後柱の梁の長さを変えて取り付けています。舗装には、道路から900ミリにはタイヤ痕が目立ちにくい濃い色を使用。また、水がたまりにくい透水性の平板を敷いています。プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前分譲地行き止まりの敷地完工敷地前面を駐車場にし、停めやすさを考慮しました。施工中U.スタイル柱&フレーム施工敷地の有効活用のため、柱は境界ギリギリに設置施工中U.スタイルアゼストの屋根は、梁置きタイプになります。施工中駐車場の舗装には、透水性のインターロッキング『久保田セメント・UDウォーク』を敷いています。300角の平板で、道路側から900ミリ(3枚分)はブラック系、あとはホワイトの2色を採用。U.スタイルアゼストの柱は、境界土留めブロックで挟み込み、敷地の邪魔にならずに有効活用できます!アプロ… | ![]() |
たつの市外構リフォーム・駐車場・アプローチと一体化した広々玄関ポーチ 見た目は同じでも用途別でタイルの使い分け!手つかず状態の広い敷地の外構のプラン&施工になります。今回、敷地の半分を駐車場と玄関アプローチ工事させていただきました。玄関ポーチとアプローチには同じ高級感ある『東洋工業・クオリーストーン10&20』を採用。玄関ポーチには【クオリーストーン10】、車の乗り入れがあるアプローチには厚みが倍の20ミリある高強度の【クオリーストーン20】を張っています。見た目は同じなので、デザインはもちろんのこと、機能面にも優れた一体感のある仕上げとなっています。玄関ポーチは隣の部屋の掃き出し口まで延ばし、開放的で使いやすい演出をしました。プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田1級エクステリアプランナー登録番号28-1EX-0026 ご提案パースBefore|After着工前数年、手つかずの状態でした。完工玄関ポーチを広く取り、すっきりとした仕上がりに!施工中ポーチ基礎工事玄関ポーチの最上段を広く取り、使いやすい仕様に。施工中ポーチのタイルの色決め作業は現地で最終確認!カットサンプルではなく実物商品で打ち合わせをします。施工中車両通行のあるアプローチ部分は、クオリーストーン20を張っています。玄関ポーチとアプローチが一体化した玄関まわり。すっきりと明るい印象になりました。玄関ポーチを延伸し、掃き出し窓下も同じタイルを張って、使いやすい仕様に施工。門柱裏の人工芝も… | ![]() |