伊勢原市M様邸の門扉交換工事を行いました。 伊勢原市M様邸M様邸の門扉交換工事を行いました。今週から、タイル工事に入りますので、門扉の柱のみ取付ました。門扉は、タイルが完成後に取付します。 | ![]() |
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
平塚市お様邸のフェンス工事を行いました。 平塚市O様邸O様邸のフェンス工事を行いました。F&Fマイティウッドデコ? 色はホワイト玄関前を、囲うように施工しました。サイクルポートの柱を利用して、板を取付ました。ビスが足らなかったので、後日取付ます。 | ![]() |
平塚市S様邸のコンクリート打設を行いました。 平塚市S様邸S様邸の漏水工事が終わり、コンクリート打設を行いました。下地から施工しました。午前中で完成しました。 | ![]() |
平塚市S様邸のスロープ工事が完成しました。 平塚市S様邸S様邸のコンクリートスロープ工事が完成しました。今日は、枠バラシと補修工事をしました。手摺りは、必要になり次第、施工になります。今回は、コンクリート打ちで完成になります。 | ![]() |
平塚市K様邸のフェンス工事を行いました。 平塚市K様邸K様邸のフェンス工事を行いました。先端の柱とフェンスに車がぶつかり、折れてしまったので交換になります。フェンス本体が、廃盤になってしまったので、全て交換になりました。完成になります。 | ![]() |
藤沢市T様邸の人口木フェンスと、人工芝工事を行いました。 藤沢市T様邸T様邸の人口木フェンスと、人工芝工事を行いました。フェンスは、F&Fマイティウッドデコ?色は、マロンになります。H16の高さは、お隣様との目線隠しです。Tー8フェンスは、お隣様との高低差が1m60?ありますので、低めの設定で施工しました。人工芝は、砂利敷きでしたが、防草シートを剥がし、砕石とダストを地業し、プレートで転圧、締固めました。その上から、防草シートを敷き、人工芝を施工しました。1日で施工完了しました。 | ![]() |
平塚市S様邸のスロープ解体工事を行いました。 平塚市S様邸S様邸のスロープ工事を行いました。枠工事と、砕石地業・メッシュ敷きをして、午後からコンクリート打設をしました。長いスロープになりますが、車椅子は電動仕様になるそうです。早めに、コンクリートまで出来ました。コンクリートが乾きましたら、枠バラシ工事をしていきます。 | ![]() |
茅ヶ崎市F様邸のコンクリート打設を行いました。 茅ヶ崎市F様邸F様邸のコンクリート打設を行いました。仕上げは、刷毛引きです。庭側の、勝手口も天端のみ仕上げました。養生期間をおいて、庭側の門扉・フェンス工事等を仕上げていきます。 | ![]() |
平塚市A会社の万年塀解体・新規でメッシュフェンスを施工しました。 平塚市A会社A会社の万年塀解体工事を行いました。お隣との、高低差が違う為、柱をカットして、1段分は残しました。手前側に、メッシュフェンスを施工しました。これで、倒壊の恐れも無くなりました。LIXILハイグリッドフェンスN8型 T-12色は、オータムブラウンになります。 | ![]() |
伊勢原市Y様邸のコンクリート打設を行いました。 伊勢原市Y様邸Y様邸のコンクリート打設を行いました。日中も陽当たりが良く、午前中には完成です。 | ![]() |
平塚市M様邸のポスト交換工事を行いました。 平塚市M様邸M様邸のポスト交換工事を行いました。枠を解体して、新しいポストを埋込ました。ポストは、LIXIL箱型ポストになります。色は、オータムブラウン | ![]() |