掘りまくり 今日はブロック用の穴掘り
まぁ重機で掘ればすぐですが、パイプがあるので気合の手掘り
雨にも負けず
明日からはブロックの準備をしていきます
| ![]() |
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
ぶっ壊す あっ!膝に腰に股関節壊れてた・・・
じゃなくて、今日からこちらで作業
ブロック、フェンスを壊して駐車場を拡張します
今日は一気に撤去するものを全部壊しました
道具があってごちゃついてますが、片付けとさっぱりしてます
明日は雨が降るまで、頑張ります
| ![]() |
走る野生のイノシシ初めて見た 今日は残りのフェンスを取り付けてから、確認作業をしてこちらは完成しました
フェンスを組み立てていると、聞こえてくるダダッ!ダダッ!ダダッ!って音
道路を越えたの川の反対側を走るブタ?
ってイノシシじゃん
速い!そして低重心
こんなの山の中で出会ったら、逃げられない
内側から撮ればよかったですが、道路側から
正面から
広いので砂利がメイン
駐車場は安定の逆光
そういえば、モグラも出てきた跡が残っていたので、工事の音、振動がなくなるとまたでてくるかも・・・
終わったら移動
屋根を外してきました
足場が邪魔だった・・・
| ![]() |
帰ってきました 昨日からのイナバ物置勉強会、1泊して帰ってきました
新商品などいろんな知識を還元できるように頑張ります
そして戻ってくると困ったことに年1回のジュビロのいい席と掛川新茶マラソンがもろかぶり
いつもの自由席なら走るつもりだったけど、今回はマラソンを棄権かな
毎年参加だっただけに残念
| ![]() |
明日、明後日と連絡がつき難くなります 明日から勉強会で浜松を離れるので、連絡がつき難くなります
金曜日の午後には戻ってくると思います
今日はフェンス用の柱立て
コンクリの型枠を外して、撤収できるものは撤収してきました
こちらでの作業も残り1日予定
土曜日に完成する予定です
| ![]() |
おら東京さ行くだ 届きました
倍率12倍をかいくぐり当選した東京マラソン
大会は3月ですが、資料到着
膝の負傷でタイムは狙いませんが、楽しみな大会です
1番不安だった都内での移動はちゃんと東京メトロの厚い冊子が同封されていました
さて、作業はブロックの続き
道路の曲がりになるべ沿うように、折り曲げて2段終了です
明日の雨は予報がだんだん弱くなってきたので、庭部分の掘りも出来たら助かります
| ![]() |
THE 静岡県 茶畑に富士山
運転に疲れました
今日は朝こちらで塗装用のパネル外し
そして大井川方面まで移動して、また塗装用のパネル外し
最後は先週のブロックの続きで終了
なんかいつも以上に疲れた・・・
| ![]() |
清流 現場の道を挟んだ場所はきれいな川
魚は見つからなかったけど、川底まで透き通っています
川砂利採ったら怒られるはず
作業は今日も翼の生えた助っ人とブロック基礎から調子に乗って砂のあるだけブロックを並べました
ブロックは来週のつもりだったので、思ったより進めました
来週は12日予定のコンクリ準備を進めつつブロックなどをやっていきます
| |
風強し ここの現場は比較的風の弱い地域なんですが、それでも強かった・・・
油断すると紙に段ボールにいろいろ飛ばされました
ブロックは弓なりの側溝には沿わないので、2か所で折り曲げてブロックを積んでいきます
昨日までは1か所でいいかと思っていたんですが、思いのほか側溝からブロックが離れたので変更しました
明日コンクリを流して来週積むつもりです
| ![]() |
掘りまくり 今日はブロック用の穴掘り
まぁ重機で掘ればすぐですが、パイプがあるので気合の手掘り
雨にも負けず
明日からはブロックの準備をしていきます
| ![]() |
今日もあまり変わらず 作業しているんですが、再び写真はあまり変わらず・・・
今日は足りなかった砕石を追加してから、仕切りになる板を設置
あとは明日からのブロック部分の掘る準備
気合の手堀りです
| ![]() |