ホーム
専門家を探す
職を探す
人材を探す
学校を探す
WEBカタログを見る
デザインを探す
施工写真を探す
VR
VRパースを見る
イベントを探す
ブログを見る
「イートコ」で探そう!相談しよう!人と人をむすぶ、業界のポータルサイト
ペットと話せます
暑さのせいという言い訳ででまったく走っていないのに、なぜか体重は落ちてます 不思議なものです 今日はフェンスの取り付けから こちらはスーパー速川1型(三協アルミ) こっちはカムフィX5型(三協アルミ) どちらも色はサンシルバーです これでこちらのお宅完成です 移動してこっちらでは砂利の追加 コンクリ打ちの型枠の裏側補強です いや、ほんとは話すのは無理なんですが、声が掛けられます もちろん室内のペットの状況も見れますし、万一の侵入者も発見できます 一応セキュリティ商品なのでドアップ写真 今回使ったのは スマートエクステリア(リクシル) 室内、屋外のカメラを取り付けました 展示会等で前知識はありましたが、販売は初めて やっぱり実際やると、覚えます これは初回の商品および工事費のみで、その後のランニングコストのかからないものなのでお得な商品だと思います
2018/05/25 19:07 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
がっきてい
楽喜庭
〒433-8104 静岡県浜松市北区東三方町195
[TEL]053-436-8756
[FAX]053-436-8752
 このホームページ/ブログからの最近の投稿
はまぞうが繋がらん
いつもPCの更新になると、そのあと危険と出てきて繋がらない・・・ ほかは繋がるのに・・・ よく分からない 今日はなぜか大丈夫 昨日は倒れるんじゃないかと思いながら土を搬出 転圧、除草剤をしてから防草シート このあとの仕様が決まっていないので、しばらくこの状態 シートの上はジョイントタイルのようですが、未定です
2025/07/01 18:34 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
セーフかな
庭木を切ったお宅の畑で暑いので朝7時前から除草剤を撒きましたが、午後から雨 きっと大丈夫だと思います 散布後移動してこちらへ 砂利やら何やらやっていきます まずは草がすごかったので、軽く切りながら整地 明日草刈り機で刈ってから砂利を敷きます
2025/06/26 18:10 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
手入れ週間
今日から庭手入れのが続きますが、雨っぽい・・・ のんびりやります まずこちら 移動してこちら とりあえず建物が見えるようになりました 形よりもまず短く
2025/06/23 18:23 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
時差ぼけ
昨日の宝永山登山は深夜出発で行ったので、1日経って緊張感もぬけ異常に眠い 特に午前中は辛かった・・・ 作業は先日組み立てた目隠しフェンス周辺のピンコロ敷き その後は全体の目地を足して終了 残り部分は欠品でいま海を渡っているはずなのでしばらくこちらはこの状態になります
2025/06/20 19:10 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
初物
今日はアルミ商品の作業 玄関前にはXスタイル(三協アルミ) ちょっとずれてますが、正面からは100%の目隠し 斜めからだと透けてます こちらはアルミテラス 去年から販売されているブラックポリカの屋根 下から太陽がまったく見えないだけあって遮熱効果は高いです
2025/06/18 19:01 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
やばっ
今日は暑かった・・・ たびたび座って下を向いてました 明日作る目隠しフェンスの穴をバテながら掘り アルミテラスも明日作るので高さ垂木掛けを壁に設置 バテバテの1日でした
2025/06/17 21:03 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
夏スタート
今日からずっと晴れ 30度越え 夏です そのうちカラダは慣れてくるんでしょうが、はじめはやっぱりキツい バテバテでした ずっと進めてきたピンコロ敷き 在庫のあるだけ仕入れましたが、残りはまだ海の向こうなのでここでしばらくストップ その後は立てていた柱にフェンス本体を取り付けて完成
2025/06/16 18:59 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
梅雨モード
作業は梅雨モード やれるかやれないか分からないけど、とりあえず現場へ行って雨のやみ待ちでやんだら作業 そんな感じです 今日はお昼まで大丈夫そうだったので目安のピンコロを設置 次はこのスペースに石を敷き詰めていきます
2025/06/09 18:23 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
装飾開始
昨日打った下地のコンクリはもうガチガチに固まっているので、このあと敷き詰めるピンコロをトラックから荷下ろし 気合いも尽きる1,600ヶ 朝からキツかった・・・ 本格的に並べるのは週明けからなので、まずは目安になる石を設置 もう梅雨モードなので明日も作業はやっていきます
2025/06/07 19:31 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
快晴
毎年庭木を手入れしているお宅です 来週からずっと雨っぽいので貴重な一週間です 今回ツツジ、サツキが大きかったので、かなり強めに刈り込みました それでもまだ大きいです 立木もキープよりも小さくする方向にしないと年々大変になるので、なるべく太い枝を落とすようにしています
2025/06/04 19:57 もりのえんそうかい 楽喜庭(がっきてい) ?
e-tokoブログ HOME  利用規約  お問い合わせ
エクステリア外構花壇機能門柱表札ポストブロックインターホンガーデンゲートデザイン門柱サクラ生垣フェンスガーデニングトーシンコーポレーションウッドデッキテラス立水栓ウッド角柱YKKタイル塗装モード造園ガーデンファニチャーベンチルアレンガユニットイロハモミジノムラモミジモミモミジサインソヨゴ木製フェンスエスビックパーゴラマリンランプアトリエ美濃クラフト福彫天然石ウッドフェンスチョイスフレーム格子寄せ植えチェッカーグランド公園マサキウメタマリュウ門扉サイクルポート物置マツ三協シャッターゲートガードガレージ四国化成アルシャインイナバポスタダウンライトライトユニソン舗装材オリーブファサードアメリカン武蔵手摺階段バラオミナエシススキハギプランター菜園野菜キャベツレタス白菜ブリックパブリック東洋工業ガーデンシンクボタンカーポートディーズガーデン笠木スティックルーベ水鉢物干しアジサイコデマリブルーベリーレモンアリッサムネギ竹垣建仁寺垣宅配ポストデザイン門柱ササ蛇口金具アイホンソニックボックス宅配ボックス駐輪場サンルームストックスクリーン和室アルミフェンスブロックフェンスヒバ手すり照明ステップシャラコスタヤマボウシパンジーペチュニアジュンベリー素焼きグミ暖蘭物語ムクシモツケシャリンバイシラキツツジヤナギユキヤナギローズマリーユスラウメ果実パネル勝手口側面パネル灯籠TOEX引き戸ウィンスリーポートエクスラインコーディセレセレビュープログコート開き戸プロヴァンス袖壁カツライチョウパレットメッシュクヌギイスノキイヌマキサルスベリスノキビワマキ三和ダイコン伸縮門扉アイアンロートアイアン花台花鉢タカショーガーデンフェンスアーチ門灯モッコクEXTERIOR車庫スポットライトポールライトサポート柱
 

運営会社:オーセブン株式会社         当サイトご利用について
Copyright 2011 オーセブン株式会社 O-SEVEN Co.,Ltd.