足利市・T様邸外構植栽工事 Before|After 足利市のT様邸外構植栽工事の写真です。左の3枚は、ドローンで撮影しました。T様にもご満足して頂きました。 格子内側の坪庭の施工状況です。 T様のお宅にあった燈籠(とうろう)をいかしての作業。 和と洋の別空間を格子を用いて表現してみました。 低木類を植えて形になってきました。 沓脱石(くつぬぎいし)、錆砂利、ライトアップ照明を施し完成。 アプローチの施工状況です。 型枠を組みます。 乱貼りで仕上げました。 タイルデッキの施工です。 タイルを貼っていきます。 完成です。 ライトアップ。明るさをおさえました。 Takasho製のガーデンシンクを設置。 | |
かぶしきがいしゃ なかじまえんげい
株式会社 中島園芸
〒374-0035 群馬県館林市青柳町379
[TEL]0276-73-4569
[FAX]0276-73-4650
[ホームページ]http://nakaen.net/
日本庭園からガーデニング(ロックガーデン、モダンでシックなガーデン)様々なお庭を提供致します。 花と緑のぐんまづくり2010in館林 花と緑のコンテスト 庭園出展部門の金賞(群馬県知事賞)を受賞しております。
株式会社 中島園芸
〒374-0035 群馬県館林市青柳町379
[TEL]0276-73-4569
[FAX]0276-73-4650
[ホームページ]http://nakaen.net/
日本庭園からガーデニング(ロックガーデン、モダンでシックなガーデン)様々なお庭を提供致します。 花と緑のぐんまづくり2010in館林 花と緑のコンテスト 庭園出展部門の金賞(群馬県知事賞)を受賞しております。
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
館林市 S邸 レンガ積み外構工事 レンガの積み方も色々ありますが『イギリス積み』に拘りのある施工をやらせてもらいました。レンガを並べる前の路盤作り、これがベースになるので重要です。イギリス積みとは、煉瓦の積み方の一種で、レンガブロックの長手(直方体のサイド面のうち、一辺が長い方)だけを並べた段と小口(煉瓦の切断面)だけを並べた段を、交互に積む方法です。徐々に摘みあがっていくレンガ。館積みと横積みのコントラストが素敵ですきれいにレンガも積み終わり、スッキリしたアプローチが完成しました。 | |
館林市・H邸外構工事 石と植栽を使った和の心を取り入れ、現代も使いやすい庭が完成しました。新しい家が完成し、新たな庭の設計からのスタート。以前の庭にあった石や植栽をデザインに取り入れ、カーポートを含めた全体の整地を行う。以前お住まいの家にあった石もレイアウトを変えて飛び石などに再利用。門柱からのアプローチも徐々に完成、インターホンの設置準備や外回りの土抱え作業は終盤に。玄関までのアプローチのなだらかな土間コンクリートの施工。防草シートや6号砕石を使用し、草取り不要な管理のしやすい庭園に。石と植栽を使った庭園部分はほぼ完成。終盤はカーポート工事に4台用の大型のカーポート。大型の車も楽々駐車可能。大雪が降っても安心です。カーポート下の土間コンクリートを施工し完成間近。表札、ポスト、外灯、門扉も設置し、外からの帰宅や、夜間のお客様にも対応できる外構工事が完成しました。 | |
館林市・S様所有地アカマツ伐採 道路に向かって伸びているアカマツ。所有者のS様は、大風・雪になるたびに眠れぬ夜をすごしていたそうです。2月の雪で心配されていた倒木が。道路も使用するので警察に道路使用許可書を申請して伐採の準備をしました。日程を決めていざ伐採。お隣のお宅にも作業の了解をいただきました。交通誘導員を配備しての伐採作業。ラフタークレーンで切った枝を吊りあげて空地に降ろして細かくしていきます。徐々に伐採していきます。伐採した幹。どんどん積みあがっていきます。道路を通る車や歩行者の安全と作業事故のないように作業員も集中して無事伐採作業が完了しました。 | |
館林市・S様邸フェンス設置工事 手前の空地との境部分に目隠しフェンスを設置してほしいとS様。ご要望にお応えすべく、打合せを重ねて工事開始です。まずは、基礎部分をいかしてブロックを積んでいきます。ブロックを積み上げ、フェンスの柱を設置していきます。茶色のフェンスは高さがあるので、独立の基礎を作ってそこに柱を立てていきます。裏から見るとこんな感じに仕上がりました。ご自宅側から見るとしっかりと目隠しされていますね。茶色のフェンスが高いので柱基礎を別に作らないと強風時フェンス自体が、倒れてしまうので、このような仕上がりとなりました。見た目もキレイですね。完成です。 | |
足利市・S様邸ツツジ植栽工事 玄関までのアプローチにツツジを植えてほしいとのご依頼。圃場のツツジを選んでもらって植栽しました。 GW中でしたが、きれいに咲いている時に植えてみてもらおうということで植栽しました。 S様、咲いているときに植えてもらってと、とても喜んでいただけました。奥のムラサキは貴婦人。アカはヒノデキリシマです。とてもきれいですね。 | |
明和町・Y様邸人工芝張工事 ご主人様がご自身で人工芝を張ろうと頑張りましたが、途中棄権で当社に依頼がありました。 人工芝もご主人がネットでご購入。これを使って施工していきます。 まずは、花壇のブロックを積んで仕上げました。 山になっていた砕土を敷き均しました。 人工芝の下地作りとして砕石を敷き均して転圧をかけていきます。 転圧していくとカチッとしまる砕石を使用しました。 締まった砕石の上に山砂を薄く敷きこんでいきます。たいらにたいらにして下地完了。 そのまま人工芝を張ってしまうとすきまからタネが入って草が生えてしまうのでまずは、厚手の防草シートを敷き詰めます。 いよいよ人工芝を張っていきます。ずれないよう慎重に作業しました。 砂利と人工芝の境に縁切りのエッジングを埋め込んで芝を固定するピンを打っていきます。 完成しました。Y様もここをドッグランにすると喜んでいただきました。ネット柵をしてワンちゃんを解放するそうです。 | |
館林市・F様邸土盛り工事 敷地の住宅が高くてお庭が低いのを解消したいとのご依頼。畑土を盛ってお庭の高さをフラットにする工事です。 防草シートが敷いてありますが、たしかにお庭のほうが低いですね。 まずは、防草シートをはがし、ブロック+笠木で土部分との境を作りました。 敷地の奥から徐々に畑土を入れていきます。 水道メーターが土を盛っていくと埋まってしまうのでかさ上げして土を盛っていきます。 ダンプで運んでショベルで整地して仕上げていきます。 6号砕石でアクセントをつけてきれいにできました。 ご主人がご購入して植えたシルバープリペットも植込みして完成しました。 | |
板倉町・E様邸隣地境界ブロック積み工事 お隣様の畑との境界がお茶の木でありましたが、枝が伸びすぎてしまうのと害虫が発生してしまうのでブロック積みにかえたいとのご相談。 全長約30mのお茶の木を伐採・伐根していきます。 根っこもきれいに掘り起こして整地しました。 高低差がありましたので、段差をつけてベース基礎の枠組みをしました。 ブロックが到着しました。けっこうな量ですね。 ブロックを積み上げ、フェンスをはって仕上げました。 高低差解消のため段差をつけて仕上げましたが、違和感なくできました。 お茶の木の境界だったころに比べるととてもスッキリとしました。完成です。 | |
館林市・O様邸コンクリート打設工事 ご自宅までの道が雨が降るとぬかるんでしまって大変なのでコンクリート打設をお願いします。とO様。 完成写真です。タイヤの幅にコンクリート打設して砂利で仕上げました。 奥からコンクリート打設の型枠を決めていきま。 長さがあるのでずれないようにしっかり固定していきます。 コンクリート打設して土の部分をよく締まる砂利で敷き均し転圧しました。 | |
館林市・T様邸駐車場スペース増設工事 カーポートの奥に新たに駐車スペースを設けたいとのご依頼。植木の生垣を伐採し、下のブロックを撤去しての工事です。 こちらの入口も加工していきます。 手前の車止めブロックをとり、既存のカーポートに接触しないように残土を搬出していきました。 駐車場との見切りにブロックを積んでいきます。 カーポートを新設してコンクリートを打設しました。養生期間は誰も入れないようにしました。 駐車場から玄関までのアプローチも動線にストレスなくスムーズな移動ができるようにしました。既存のインターロッキングが汚れていましたので高圧洗浄機にて洗浄。 車止めブロックを再利用して設置しました。 土間コンクリートもしっかり固まり完成しました。 | |