O&Kさま 中庭リノベーション 完了 O&Kさま 中庭リノベーション工事 先月末 完了しました
カメラを新しくしたら使い方がつかめず・・・おそらく何度も撮りに伺
います、宜しくお願いいたします_(._.)_
*BEFOR*
新築後数年手付かずだったカーポートの奥の中庭
水はけや泥ハネ、道からの視線などなど気になってらした空間でした
*全体イメージ*
*整地後*
既存の樹木を根巻き・養生して工事スタートです
*IMAGE*
*完成後*
圧迫感の無い細ラインの格子で目線を遮り、使い勝手の良いセカンド
リビングになるようプランしました。程よい量の植栽が空間に季節感を
もたらします
*WET*
雨に濡れると自然石の色が綺麗に発色してまた違った風情
テラスの奥には裏手に続く同じ自然石の園路を配し数種の苔と下草
で青々とさせ石との対比を楽しめます^^園路左手はプチ菜園、右手
袖壁の裏は既存の紫陽花を植え戻し日陰のフリー花壇になってます
照明も2箇所配置させていただき、夜の庭も楽しめます
タカショーさんのライトは日中の素材感も、光る雰囲気も大好き
雪が降るのが個人的にものすごく楽しみです♪
奥の角柱のは古色仕上げの渋いブラケットです
*室内からのイメージ*
奥様は和室とリビングからの見え方も大変気にしておられました^^
*完成後*
室内フローリングや畳などの色味に合わせデッキの色をフェンス等
の色と変えま… | |
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
東京? にわとわに ランチ後、会場の清澄庭園まで電車で移動(案内頂いた山本さんが居なかったら行きつけなかったでしょう・・・w)
皆さんが集まる前のひと時
案内役をして下さる先輩デザイナーさん方の影の努力を見れたのもすごく
励みになりました^^感謝感謝です♪
広大な敷地に日本全国から集めた石材を使って作った日本庭園
静かで心地よい会場でした
逃げないアオサギ・・・人が横を通っても微動だにせずw
説明を聞きつつ庭を巡りながら、他の参加者に方々と名刺交換したり
年もキャリアも様々なエクステリアに関する仕事をしている女性が沢山
庭園内の涼亭が開場するまで談笑して待ちました^^
涼亭も趣のある建築で本当に素敵でした♪
この後、二次会会場に移動し沢山お話しして笑って・・・
沢山の励ましを頂いて凹んでた気持ちも飛んでくほど楽しかったですw
お店のお料理も美味しくて、宿への道すがら壁面緑化が素敵な一角があったり
ビクビクしながら行った東京 楽しかったですw
お勧め頂いたお宿もカッコいかったですw
沢山の感謝の気持ちでいっぱいの夜でした(*’ω’*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・… | |
N-house 照明&表札もつきました 待ちに待った照明の点灯・・・うっとりかも・・・
アイアンごしに照明を見る
ポーチ奥からアプローチを見る
壁面は壁の厚みの関係でフットライトに変更しましたが大正解です
全面の土間を打ち終わって初めて照明のラインがどんな影を落とすのかに
気づいたり・・・
真鍮&バーンウッドの表札周りはタイル用強力ボンドで貼り付けます
渋いぃぃぃ・・・
こんな雰囲気で進んでおりますw
お施主様が友人の皆様とで新築パーティーをした際に、お祝いに頂いたという
ケーキが完成度高くてびっくり!画像お借りしました!
完成まであと少し^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |
N-house 工事進んでいます お天気に恵まれてたものの、お待たせしつつ進むN-houseの工事
ポーチのタイルが貼り上がり・・・
オリジナルのアイアンフェンスが設置され・・・♪
アプローチの渋美しい自然石は石の風合いを生かしてラフに仕上がり
壁面の左官仕上げも美しく仕上がっております^^
タイル職人さんは大忙しでお疲れの中、暗くなるまで作業頂きました
お施主様・近隣の皆様にもご迷惑をおかけしました_(._.)_
素敵なテラス空間完成です♪
完成まであと少し・・・ワクワクします♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |
秋色の庭 秋めいて来たQuquriの前庭今年の秋〜来春のベースカラーをこのビオラに合わせて、チューリップなども
色合わせして植えこむ予定です(*’ω’*)
数種程植えてるペルシカリアも赤い花穂をそよそよとなびかせてくれています
仕入れたユーフォルビア・カメレオンもほのかに紅葉♪
Ququriの作る庭には必ず入る宿根の下草です^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |
HAIR ANTIC さんの鉢物 納品 以前に前庭を小さな苔庭にリガーデンさせて頂いた HAIR ANTIC さま
既存の鉢物を一個に寄せ植えして納品させて頂きました
夕暮れ時に納品したので雰囲気の良い写真を撮れました♪
もぅ一枚はムーディーに撮れました
甲乙つけがたし!w
ご主人様がカットを、奥様はネイルを♪
いつお邪魔してもお客様が絶えない、人気の素敵なお店です(*’ω’*)b
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |
K-house 完了 K-house 完了です(*’-’)♪シンプルだけどこだわりの詰まった素敵な住宅
大きな公園を借景にして大窓からの景色が素晴らしい立地なのです
真っ白い壁の潔さが際立つシンプル外構で仕上がりました^^
自然石の花壇の横ラインに、来春には植物たちの緑色のラインが映える前庭となるでしょう〜施工写真を撮るのが楽しみです♪
お施主様で用意くださったシンプルな水栓柱にQuquriで用意したストレートハンドルの蛇口をセットして、歩みには花壇の石の切れ端を♪
裏の大窓の前にも十分な土のスペースを設けて菜園なども楽しんでいただけます
お施主様チョイスのチョコネムが渋いです♪北陸では冬越し、植え付きが心配ですが春に銅葉の新芽が見れますように!
Kさま今後とも宜しくお願い申し上げます^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |
地被たちとかわゆい鉢入荷 いい仕事をしてくれる地被植物たち
宿根バーベナ
アジュガ各種
セージたち
アカンサスモリス
美人のアガペ:パリーさん(1株嫁に出ました)
渋可愛い小物やブリキの鉢などなど
気になるものがあればお気軽に問い合わせくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |
K-house 土間打ち完了 K-house 土間打ちも無事終わり型枠もバレたところですコンクリOnlyの潔い空間に石花壇のベージュと植物のラインがポイント予定
水栓などの小物はお施主様用意でシルバーで揃えてあってカッコイイのです!
(画像は後日w)
工期の厳しい現場でしたが腕の良い職人さん方が沢山で施工してくださいました
道すがらT先生に頂いたクッキーが美味しすぎて、出来立てホヤホヤの擁壁に座り美味しく頂きました♪ご馳走様でした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |
N-house アールのアイアン設置 この日はオリジナルのアールのかかったアイアンスクリーンの設置完了高さも幅も思った通りで「うむうむ♪」って一人ニヤニヤ
感動して下さったお施主様が夜の雰囲気を写メして下さいました♪
この日は十五夜、パパ団子をテラスで食べよう!ってことで勇んでみたものの
寒さに耐えれず室内で食べました・・・風情無しw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |
型枠の美 擁壁の型枠 組んでバラすまでの間しか見れない美しさです^^
男前な雰囲気
金具も萌ぇ・・・w
養生用の鉄板の錆も綺麗・・・
帰宅したらしぃちゃんがパパお菓子を用意して運んでくれました(*’-’)
美味しかった♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| |