蒲田の元祖羽根つき餃子の店你好にて
品川でお祝い終えてその日は娘たちが住んでる蒲田のホテルに泊まって朝から娘の家に・・。
お昼ご飯を羽根つき餃子の有名な你好でいただくことに。
タッチパネルでいろいろオーダーお昼からのアルコールもいい感じ♪
この羽根つき餃子の羽根の部分もめっちゃ軽いかんじでいくらでも食べれます(笑)
そのほかのお料理もとっても美味しかった。
サーブもめちゃ早い(笑)
紹興酒の飲み比べセットもやっちゃいました。
4人でたらふくいただきました。
さてその間・・・混雑する店内のテーブル際でずっとすやすや寝てくれていました(笑)
また再来したいお店になりました。
| |
まどりえとさとさとーよーじゅうきかぶしきがいしゃがーでんすけーぷまんさく
マドリエ土佐土佐トーヨー住器螢ーデンスケープ万咲
〒781-1154 高知県土佐市新居1256−1
[TEL]088-856-1134
[FAX]088-856-3829
マドリエ土佐土佐トーヨー住器螢ーデンスケープ万咲
〒781-1154 高知県土佐市新居1256−1
[TEL]088-856-1134
[FAX]088-856-3829
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
久しぶりに帆竿さん
隣町の宇佐町で打ち合わせ後お昼とってなかったなあと・・。
千崎製麺さんのラーメン食べようと行きましたがラーメンの麺が売り切れ・・残念!!
その時点で13時半過ぎてましたが‥帆竿さんにギリギリセーフ!!
エビ丼オーダー!!
久しぶりのエビ丼です。
ぷりっぷりのエビフライの卵とじが美味すぎる。
ランチ難民にならず良かった。
| |
久しぶりに帆竿さん
隣町の宇佐町で打ち合わせ後お昼とってなかったなあと・・。
千崎製麺さんのラーメン食べようと行きましたがラーメンの麺が売り切れ・・残念!!
その時点で13時半過ぎてましたが‥帆竿さんにギリギリセーフ!!
エビ丼オーダー!!
久しぶりのエビ丼です。
ぷりっぷりのエビフライの卵とじが美味すぎる。
ランチ難民にならず良かった。 | |
サッポロと言えば味噌ラーメンかな
先日言ったススキノ夜少し時間があったので少し散策。
ラーメン横丁もありますが・・よさげな店構えのラーメン屋さんに・・。
福来軒さん。
カウンターに座って味噌ラーメンをオーダー!
めっちゃシンプルな感じのラーメンでございました。
茎わかめがいいアクセントになってました。
| |
サッポロと言えば味噌ラーメンかな
先日言ったススキノ夜少し時間があったので少し散策。
ラーメン横丁もありますが・・よさげな店構えのラーメン屋さんに・・。
福来軒さん。
カウンターに座って味噌ラーメンをオーダー!
めっちゃシンプルな感じのラーメンでございました。
茎わかめがいいアクセントになってました。
| |
高知龍馬空港から5分 完全貸し切りクローズガーデンがオープンです。
高知龍馬空港から5分 完全貸し切りクローズガーデンがオープンです。
COCO'S GARDEN
| |
高知龍馬空港から5分 完全貸し切りクローズガーデンがオープンです。
高知龍馬空港から5分 完全貸し切りクローズガーデンがオープンです。
COCO'S GARDEN
| |
大綱まつり
土佐市の夏のお祭りである大綱まつり。
今年はお盆と重なって8/16の土曜日に開催ってことで・・。
土佐市商工会青年部OB会である鵬会のお祭り前の飲み会が8月入って過ぎにありました。
ブログの時系列がバラバラでしません(^^;)
稲月さんでの開催。
こちらの飲み会に参加してお祭りの寄付金を徴収される会でございます(笑)
この日は残念ながら新子はまだでしたが美味しいお料理をいっぱい出していただきました。
食べきれん。
久しぶりに会う先輩たちも居て楽しく飲めました。
はい大綱まつりの本場はこちら・・。
お盆も重なっていたのでたくさん来られて賑わっておりました。
僕はいつもの中町商店街の出店の焼きそば焼きのお手伝いでした。
| |
大綱まつり
土佐市の夏のお祭りである大綱まつり。
今年はお盆と重なって8/16の土曜日に開催ってことで・・。
土佐市商工会青年部OB会である鵬会のお祭り前の飲み会が8月入って過ぎにありました。
ブログの時系列がバラバラでしません(^^;)
稲月さんでの開催。
こちらの飲み会に参加してお祭りの寄付金を徴収される会でございます(笑)
この日は残念ながら新子はまだでしたが美味しいお料理をいっぱい出していただきました。
食べきれん。
久しぶりに会う先輩たちも居て楽しく飲めました。
はい大綱まつりの本場はこちら・・。
お盆も重なっていたのでたくさん来られて賑わっておりました。
僕はいつもの中町商店街の出店の焼きそば焼きのお手伝いでした。
| |
二人乗りフェアウエイ乗り入れカートで快適♪
お盆前の金曜日八金の日のコンペに参加。ホームコースのグリーンフィールゴルフクラブでしたがこの春から導入された2人乗りカートを初めて利用しました。
フェアウエイも乗り入れ可能でとっても楽チンででしたよ。
特に暑い夏はいいですね。
運転するのも楽しい(笑)
レストランでは新メニューのアメゴの南蛮漬けが美味かったなあ
| |
二人乗りフェアウエイ乗り入れカートで快適♪
お盆前の金曜日八金の日のコンペに参加。ホームコースのグリーンフィールゴルフクラブでしたがこの春から導入された2人乗りカートを初めて利用しました。
フェアウエイも乗り入れ可能でとっても楽チンででしたよ。
特に暑い夏はいいですね。
運転するのも楽しい(笑)
レストランでは新メニューのアメゴの南蛮漬けが美味かったなあ
| |