美容室の風除けに・・・ 新しく三条市に出来た美容室「calm hair(カルム・ヘア)」さん。
出入口に雨風が吹き込むという事で風除けをつける事にしました。
施工前
大事なのはお店の外観を壊さない事。
お客様が入って来られる場所に閉塞感をださない事。
そこで当社からの提案はcocomaでした。
サイドスルータイプをいう名の通り全面はガラスで、左右は開放で
閉塞感が出ない様にしました。
施工後
柱に使われている木目調の形材色が素っ気なくなりがちな印象をガラリと変えてお店の外観を壊すことなく調和しました。
お客様の手を煩わす事なく入店する事ができます。
calm hair 様ありがとうございました。
「calm hair(カルム・ヘア)」詳しくはこちら。
| |
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
ありがとうございました。 住まいのリフォームフェアが大盛況のうち終了しました。
たくさんの皆様にご来場して頂き、本当にありがとうございました。
当日はお客様とお話をさせて頂いたり、メーカーの方から教えて頂いたり、
また他に出展されているブースをまわって、新しい商品など見たり聞いたり・・・。
とても勉強になった2日間でした。
やはりガーデンルームは人気でした。
| ![]() |
ブースパース図 3月3日(土)・3月4日(日)の2日間、新潟産業振興センターで開催されます
「住まいのリフォームフェア」
展示ブースのパース図になります。
大人気のガーデンルームTOEX ジーマを中心にブロック等展示しています。
パース図でみているのと、実際展示場でブースをみるのとはやっぱり全然違います。(当たり前?)
この目で実物を見る・・・商品が生きてる感じがするんですよ。
皆さん車を購入される時は実際ディーラーへ行って、欲しい車をこの目でみて、
乗って、触って・・・そしてこれだ!と決めますよね?
エクステリア商品でもその様に実際にこの目で見て、触って下さい。
カタログでは伝えきれない良さが展示にはあるのですよ。
ぜひ、お気軽にいらして下さい。
| ![]() |
秋のスマイルエコキャンペーンやってます! 今は~もう秋~・・・て気付けば10月です。
ハリーの日記、期間限定でデザイン変えてみました。
ハロウィンは大好きなイベントで、ちょっとダークな飾りや色合いがとても好み。
日本では大きなイベント扱いではありませんが、
「 Trick or Treat 」なんて言って仮装してお宅訪問したい位です。
さて、更新も中々出来ませんでしたが、こちらも秋です!
「秋のスマイルエコキャンペーン」
エクステリア商品ではガーデンルームやオーニング、雨水タンク等が対象です。
詳しくはこちら
| |
住まいのリフォームフェア2011秋 今年は秋にも出展いたします!
お知らせが遅くなってしまいましたが、
ここ何年かブースに展示していなかったカーポートを真ん中に“どん!”と設置する
予定です。
会場はリフォームフェアならではのイベントが目白押しですよ。
「夏休み自由研究ひろば」があり、エコ工作や木の工作が出来ます。
最後の休日です。まだ自由研究が終わっていないお子さんには素敵なイベント。
詳しいイベント内容はこちらでご覧になれます。
皆様のご来場心よりお待ちしております。
| |
炎天下の中の工夫 先ほど今工事真っ只中の現場へ行ってきました。
これからカーポート、アプローチ工事を行っていきます。
まだまだこれから・・・・。
夏の暑い中での外の仕事は体力を奪っていきます。
そんな毎日だからこその工夫・・・・。
パラソル・・・。
作業員がブロックを敷設して進んでいくと共にパラソルも進んでいきます。
現場へ行ってその様子を知り笑ってしまいましたが、これかなり大事。
あると無いとじゃ大きく違うんだそうです。
侮るな、パラソル・・・です。
そして冷たいお茶の差し入れを施主様から頂きました。
ありがとうございます。
そしてそして現場の皆さん暑い中お仕事お疲れ様です
| |
省エネ商品 梅雨も明け、すっかりどっぷり暑い毎日が続いております。
世の中「節電」モードではありますが、我慢ばかりの節電では体に悪いです。
本格的な夏の暑さの時にはエアコンの温度など工夫の節電で乗り切りましょう
さて、当社のオススメするエコ・省エネ対策商品は・・・・
「オーニング」
以前もこちらで紹介した事があるのですが外断熱は省エネ効果が抜群に優れています。
展示場のオーニングを新しくしました!
カラーバリエーションが豊富なので和・洋・中(?)どんな外観にも合わせる事が可能です。
価格などお気軽に問い合わせ下さい。
展示場はのぞみちゃんののぼりが目印です!
ワタシもお待ちしております
| |
お庭づくり応援!
週末 三条市、燕市、加茂市、田上町 に折り込みチラシを入れました!
見ていただけたでしょうか?
その他地域の方でも見れる様にHPにチラシをUPしておきます!
お気軽にお問い合わせくださいませ。
| |
皆様へ 東北太平洋沖地震で被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
テレビで毎日状況を見ていますが、とても心が痛みます。
「がんばれ!」「がんばろう」そんな言葉はとても言えません。
十分今を必死でがんばられておられる皆様へ、
私たちの出来る事をしていくしかないと思っております。
当社の受付に募金箱を設置いたしました。責任を持って被災者の皆様へお届けする所存です。
ぜひともご協力お願いいたします。
この大地震により、入荷が困難な商品もあります。
ブルーシート、土嚢袋、乾電池などの商品や、
工場が被災し、入荷の目途がたっていないフェンスなど。
運送便も思う様に届きません。
お客様には多大なご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
平成23年3月
グリーンスター・アベ建商
| |
住まいのリフォームフェア2011が終わりました。 「住まいのリフォームフェア2011」無事終了いたしました!
3/5(土)には6,561人、3/6(日)には8,966人、合計15,527人もの皆様にご来場いただきました本当にありがとうございました!
これはまだ開場前にブースを撮影しました。
人気のあった暖蘭物語。
サンルームというよりはもうこれは部屋のよう。
色々なパターンでガラリと雰囲気が変わる・・・素敵。
カタログご希望の方にはいつでも送付いたしますので、
お気軽にご連絡下さい。
リフォームフェア2011で初めて出会ったお客様、
当社にわざわざ顔を出して下さったリピーターのお客様、ありがとうございました。
なんと開場で行われていたスタンプラリーでB賞(フードプロセッサー)の大当たりを出されたお客様も
とても楽しくイベントを出来た事に感謝です。
イベントといえば・・・
3月15日からガーデンルームキャンペーン始まります!
| |
リフォームフェア2011初日! 本日よりリフォームフェア2011開催
今回の展示品TOEX「暖蘭物語」2.0間×8尺
こちらが商談ブース。
新潟産業振興センターで今日、明日と開催中です。
広い会場・・・私たちの展示ブースわかるかしら?と不安な方に朗報!
耳をすましてください・・・・聞き覚えのある歌が聞こえてきます・・・
「TOEXって知ってます?ワタシは知りませんでした~」
顔がテカっていますが(笑)のぞみちゃん。
のぞみちゃんの歌声がエンドレスで流れておりますのでその歌が聞こえる方へいらして下さい。
白いジャンバーも目印です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
| |