冬に咲く桜 こんにちは設計の瀬尾です。雨天が続き寒くなりましたが皆さま体調を崩されていませんでしょうか?先日伺ったお客様からりんごを頂戴しました。赤いりんごは蜜入りで甘くて爽やかでとても美味しかったです!黄色いりんごはアップルパイにしました。温めてアイスクリームと一緒に食べると幸せ〜な気持ちになりました💖ありがとうございました✨ 休日越谷の公園に出掛けた時珍しい物を見掛けました。桜が咲いていたのです。異常気象のせい?!とびっくりしたのですが・・・ 調べてみたら、冬に咲く冬桜が何種類かあるそうです。花びらや枝・葉・開花の特徴からしてこの樹は四季桜と推測されます。 この公園は長年馴染みのある場所で春に花見もしていて毎年のようにこの樹の花を楽しんでいたのですが、秋冬にも花をつけていたとは!(秋〜冬、春の二度開花するようです)新しい発見ができました。秋は色とりどりの紅葉やどんぐり集めを楽しんだりしていましたが、今度昼間に行ってゆっくり眺めてみたいと思います😊 | ![]() |
このホームページ/ブログからの最近の投稿 |
冬に咲く桜 こんにちは設計の瀬尾です。雨天が続き寒くなりましたが皆さま体調を崩されていませんでしょうか?先日伺ったお客様からりんごを頂戴しました。赤いりんごは蜜入りで甘くて爽やかでとても美味しかったです!黄色いりんごはアップルパイにしました。温めてアイスクリームと一緒に食べると幸せ〜な気持ちになりました💖ありがとうございました✨ 休日越谷の公園に出掛けた時珍しい物を見掛けました。桜が咲いていたのです。異常気象のせい?!とびっくりしたのですが・・・ 調べてみたら、冬に咲く冬桜が何種類かあるそうです。花びらや枝・葉・開花の特徴からしてこの樹は四季桜と推測されます。 この公園は長年馴染みのある場所で春に花見もしていて毎年のようにこの樹の花を楽しんでいたのですが、秋冬にも花をつけていたとは!(秋〜冬、春の二度開花するようです)新しい発見ができました。秋は色とりどりの紅葉やどんぐり集めを楽しんだりしていましたが、今度昼間に行ってゆっくり眺めてみたいと思います😊 | ![]() |
アオハダの黄葉 こんにちは設計の白井です。毎年恒例(?)の報告となりました、アオハダの黄葉のレポートです。 今年はとても綺麗に色が黄色に変化してから落葉しました。暖かい時期が長くゆっくりと色が変化したからかもしれませんね。落葉は一気にしていきますが、四季の移ろいを感じて良いですね。今年は長梅雨など気候が例年より不安定だったので実が早い時期に実り、数は少なかったです。これから街並みもクリスマスムードになっていきますね。e-エクステリア英建でもいらっしゃるお客様に季節感を感じていただけるよう飾りつけしてお迎えしたいと思っています(*^。^*) | ![]() |
せんげん台 ル・グラン・ヴェル こんにちは。設計の瀬尾です。本日はスイーツネタです😋写真は先週お休みの時に息子と作ったバスク風チーズケーキです。我が家は男性の方が料理好きなのです(笑)話題のスイーツで簡単なので作ってみました。カロリーが高いのが少し怖いですが、お手軽に作れるので皆さまもぜひ☆コクがあって美味しかったです👍 今週はお友達に声を掛けてもらい、久しぶりにせんげん台のル・グラン・ヴェルでランチをしました。ケーキ屋さんなのに、とても手の込んだ料理を味わえるお店で、私はこちらのお店のスープとクロワッサンが大好きです。パフェも種類がたくさんあってわくわくします✨あれもこれも食べたい!!!と悩んだ末、スープセットとミニパフェにしました。 期間限定のラムレーズンと生チョコレートのパフェです。ミニサイズでこの大きさ!アイスもラムレーズンで濃厚で美味しかったです。友人はアポロという名前のパフェをチョイスしたら「本当にお菓子のアポロの味!」と感激していました。今度はアポロを食べたいです😃 | ![]() |
越谷市レイクタウンの外構工事終了しました こんにちは過ごしやすい気候が続いていますね。越谷市レイクタウンの外構工事、終了いたしました。今回は以前ご依頼いただいたお客様の知人の方で、当社の施工をご覧になって是非とお声を掛けてくださいました。大変有難く、嬉しかったです。 今回施工させていただいたのは、外構リフォーム工事です。先日白井がブログで話に触れた、東洋工業のダルストーンウォールは生垣のある境界に施工させていただきました。 施工前の写真です 生垣の根本が綺麗に囲われました。新築外構工事のデザインに合わせて設計がプランニングしました。元のデザインと調和していますね。 その他雑草に悩まれていた箇所を砂利変更等、ご入居後に不満や改善を感じていらっしゃる所をリフォームさせて頂きました。 外構・エクステリア、お庭の事ならe-エクステリア英建におまかせ下さい。お問合せはコチラからどうぞ | ![]() |
アオハダ こんにちは。 設計の白井です。今日から11月ですね。 雨の多かった10月でしたが今日は気持ちの良い秋晴れ!気持ちのいい空にパチリ!! 今週はレイクタウンの現場でアプローチと花壇のリフォームです。花壇は東洋工業のダルストーンウォールを使用しました。石材の質感をコンクリートで表現した味わい深い化粧ブロックです。 完成が楽しみです♪ | ![]() |
採用情報をUPしました! こんにちは設計の瀬尾です。すっかり秋めいて過ごしやすい気候ですね。 先日芋掘りをしてさつまいもをたくさんGETしたのでお菓子を作ってみました(*^^)v茹でたサツマイモにバターと砂糖を混ぜて、片栗粉を加えて丸めやすい堅さにしたらボール状に丸めて揚げるだけ!素朴でモチモチして美味しいおやつになりました✨お手軽なのでぜひ試してみてくださいね 採用情報も新たに更新しております!!!現在経験者の外構職人さんを積極採用しております。働きやすく、しっかり評価を待遇に反映してもらえる当社でぜひ経験を活かしていただきたいです。ご応募お待ちしております。問合せはお気軽にどうぞ😉採用情報はこちらをご覧ください→採用情報 | ![]() |
庭にドッグランを施工 お久しぶりです。台風19号の被害が甚大でしたが、皆様のお住まいは大丈夫でしょうか。こちらへ修理の電話も頂戴していますが、越谷近辺は浸水含め被害はあまりなかったようですね。日頃の災害対策に感謝です。台風一過で金木犀が一斉に咲き出したようです。短い期間ですが良い香りです。 増税の影響で今年は工事のご依頼が多く、お客様にはお待たせして申し訳ありません。皆様のご期待に沿えるよう体制を整えております。さて、こちらは近頃の施工現場です。 夏にウッドデッキ工事を施工させていただいた施主様からリピート依頼を頂戴しまして、お庭にドッグランをご希望でしたのでフェンスを取り付けました。芝生なのでワンちゃんお足元にも優しいドッグランになりましたね!ご依頼ありがとうございました! | ![]() |
『肉酒場 ビストロ男前』グルメレポートとエクステリアお役立ちコンテンツ☆ こんにちは😃設計の瀬尾です。先日友人に誘われて南越谷の肉酒場ビストロ男前さんでランチをしました。「ガッツリお肉食べたい!」気分にも「品よくお肉をたのしみたいワ」の要望にも応えてくれるビストロです。ここは越谷市でチェーン展開しているココチーノさんの系列店で越谷駅にある系列の越谷ワイルドダックさんのハンバーグも好きでたまにお邪魔しています。ワイルドダックさんは子連れディナーでお酒も楽しみたい時にも入りやすくオススメです👍写真は前菜に選んだサラダとマッシュポテト。マッシュポテトにチーズが入っていて、加熱しながらの提 | ![]() |
採用情報を更新しました☆ e-エクステリア英建では、業務拡大につき外構工事施工スタッフを募集しております。 詳しくは、弊社採用情報⇒【採用情報】正社員・職人さん募集掲載中採用ページ⇒https://www.hatalike.jp/h/r/H103010s.jsp?LA=004&RQ=Y000WHUV&__u=1567670089100425630189095829802をぜひご参照ください。ご質問などありましたらお気軽にご連絡ください。e-エクステリア英建TEL 048−960−1505 | ![]() |
LIXIL樹ら楽ウッドデッキ完成 こんにちは。設計の白井です。夏期休暇明けはもう秋の気配で今年の夏は短いかな・・ 8月バージョンのウエルカムボード未完成のまま9月用に書き換えかしら・・とも思っていましたが昨日今日と暑さ復活でした。まだまだプール日和ですね。 越谷市で完成したLIXIL樹ら楽ウッドデッキをご紹介させて頂きます。 既存の立水栓を移設し、ウッドデッキの下はコンクリート打でご提案させて頂きました。コンクリート打ですと掃除もしやすいし、ちょっとした物でしたらデッキ下に収納できます!!お客様も「出来上がってみたら、結構下に収納出来てコンクリート打にして良かったです♪」と喜んで頂きました。デッキの後はドックランのフェンスをプラン予定です。(*^。^*)外構・エクステリア、お庭の事ならe-エクステリア英建におまかせ下さい。お問合せはコチラからどうぞ | ![]() |